復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(ファミコン) 353ページ

全10,883件

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    なんか、うろ覚えだけど、気功法とか言って、手で持ってるだけで、ファミコンを動かしてたような・・・あれ、小学生の時、どんなに真似しても無理でした(笑)やっぱ、ワルキューレの回あたりからかなぁ(汗)とにかく、もう一度、読みたいです。

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    この作品とFC風雲児の為にライバル誌ではなくボンボンを購入してました。
    未だに色んなトラウマwがあるくらいに熱い漫画でしたね。
    ぜひ復刊を。

    beck beck

    2007/09/25

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    そういえばこんな漫画があったなぁ。名前は覚えているが内容は全く覚えていない。ぜひ、復刊してもらって読んでみたい本です。

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    単行本の5巻以降~最終話までが出ていないので
    完全な形で出して欲しいから

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    コミック化されていない部分の話を読みたい!

    mi-i mi-i

    2007/11/20

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    雑誌ではちゃんと完結していたのに、コミックスでは途中のまま、しかも内容が中途半端なところで終わっていて、読み返すたびにやりきれない気持ちになります。(最終話以外の未収録分はもうあまり覚えていない)
    是非とも復刊して欲しいです!

    ウィンド ウィンド

    2007/12/12

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    小学生の頃に良く読んでいたものの、最近では手に入れる事も難しい思い出の作品です。
    是非復刊をお願いしたい!

    ザキ ザキ

    2008/06/15

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    妙な話で恐縮ですが、思い返せばこの漫画が私のエロティシズムの原体験だったかもしれないですね(をい
    とりあえずリュウ×さやか萌えってことで(腐る

    残念極まりないことにあまり顧みられていないようで、単行本も未完という始末。ぜひ完結した形で復活していただきたいっ

    島村鰐 島村鰐

    2008/07/22

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    きちんと通して読んだことが無く、昔を懐かしみたいので一票。

    手毬歌 手毬歌

    2009/01/14

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    ボンボンで最終話まで見たことはありますが
    未読のエピソードがいくつかあります。
    また、第1話から通して読みたいです。

    cvvvv cvvvv

    2009/09/09

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    小学生の頃にハマッタ思い出の漫画なので
    ぜひとも復刻してほしいです!

    さいたま さいたま

    2009/10/19

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    全巻持っているのですが、最終話まで収録されていないので。もう一度全部読みたいです。

    hiougi hiougi

    2010/05/12

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    ファミコン風雲児とのコラボ作品を持ってて、読みたくなりました
    てゆうかこの頃のファミコン漫画、みんな復刊してほしい

    ダイ ダイ

    2010/05/12

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    子供の頃、ファミコン漫画が大好きでした
    今では手に入れられないので、復刊希望です

    BMH BMH

    2010/06/04

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    大好きでしたが、コミックスを揃えられず悲しい思いをしてました。

    clown000 clown000

    2010/09/05

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    昔好きだったので、何十年ぶりかに読みたくなった

    ネロ ネロ

    2010/09/22

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    もう一度あぜんとさせてくれ。

    ずごっく ずごっく

    2010/10/06

  • ファミ拳リュウ

    ほしの竜一

    トンデモ漫画ですがあの頃は納得してみてたマンガです、復刊希望!

    悪の東丈 悪の東丈

    2011/01/05

  • 横井軍平ゲーム館

    横井軍平 / インタビュー・構成 牧野武文

    自分も読んではいないのですがゲームを語る上で必ず出てくるのがこの横井軍平氏です。ゲーム&ウォッチ、ゲームボーイをはじめ任天堂ハードの数々に関わってきた氏の貴重な言葉の数々は低迷してると言われている今のゲーム業界にこそ必要です。
    本の内容は時々記事として目にするのですが、いつも目から鱗が落ちる思いです。

    のぶ のぶ

    2001/10/27

  • 横井軍平ゲーム館

    横井軍平 / インタビュー・構成 牧野武文

    怪傑ズバット 怪傑ズバット

    2001/11/08

V-POINT 貯まる!使える!