最新の復刊投票コメント(永井豪) 35ページ
全2,311件
-
マジンガーZ大全集
-
デビルマン 全5巻
昔は読むとトラウマになりそうで読めなかった原作本。今ならようやく読めるようになりました!映画化もされるとのことで、ぜひ、完全復刻版を!!!
-
デビルマン 全5巻
以前より気になっておりましたが、映画化も決定したことで、俄然読みたくなってしまいました。
加筆・修正の無い完全復刻版をリクエストいたします!
何卒よろしくお願いします!! -
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
あまりなじみがないが読んでみたいと思った。
東映ロボットアニメは今見ても全く色あせないものがあります。
それの漫画版なら読んでみたい、できればアニメとまんがの違いをコラムでまとめるとか。 -
デビルマン 全5巻
完全復刻版も絶版のため中古でしか手に入りません。
是非新品で手に入れたい -
デビルマン
蛭田充版が何度も復刻しているのだから、五十子勝版だって、一回くらい復刻して欲しい!
マーメイム回の美麗イラストをぜひカラーで見たい。 -
魔女っ子チックル
『魔女っ子チックル』のアニメ資料、コミカライズ展開など横断的に見るコトは非常に困難です。
原作者である永井豪先生ご自身が描かれたマンガがないのも一因かと思いますが、決して放送当時人気がなかったワケではありません。
まずは当時の連載誌以外、目にするコトが非常に困難なコミカライズだけでもまとまれば…と思います。 -
デビルマン戦団
ウィキペディアにさえも書かれていなかった知る人ぞ知る作品。コミックボンボン系デビルマン作品。
物語は作風も内容もオリジナルな内容なので、新しいデビルマンを見たい人達の為の作品です。
同じコミックボンボン系デビルマン作品である「闘神デビルマン」を復刊するのであれば、この作品も復刊して頂きたいです。 -
デビルマン戦団
デビルマン関連書籍はもれなく所有したいため
-
闘神デビルマン
ずっと作者のファンです。是非復刊を!
-
デビルマン 全5巻
散々語られてることとは思うが、今現在新品で手に入る改訂版では、加筆修正だけでなく本編の合間に新デビルマンのエピソードが挿入されているなど、オリジナル版との違いが見られる。
改訂版の内容が永井豪先生の望んだデビルマンの在り方なのかもしれないが、ファンとしては改訂版を読むにしてもやはりオリジナル版との比較をしてみたいものである。
また多くのファンが原典たるオリジナル版デビルマンを手にしたいというのも、中古市場におけるオリジナルKC版や完全復刻版の高騰ぶりからも見て取れるだろう。
本年は永井豪先生の画業50周年という記念すべき年でもある。これを機にオリジナルKC版の復刊、もしくは加筆なしの完全版の出版がされれば一ファンとしては感無量である。 -
学園番外地
相川版含めた完全版で読みたいです。
掲載誌は、全て保有します。提供可能です。 -
デビルマン戦団
デビルマンが大好きなので
-
00学園 スパイ大作戦
やはり完全版で読みたいです。
-
ハマグリどっせ~!! 全2巻
電子書籍では無く、紙媒体の完全版で読みたいです。
-
闘神デビルマン
永井豪ファンですが、これは読んだことがないので。
-
イヤハヤ南友
小学生の頃に読んだと思います。当時としてはエッチな
描写が多く、とてもドキドキしたのを覚えています。
ぜひもう一度読んでみたいです。 -
へんちんポコイダー
確か幼稚園くらい?読んでるところを親に見られると
恥ずかしかったなあ・・・。 -
超マン(全2巻)
永井豪作品が好きですが、読んだことが無いので、
読んでみたいです。 -
デビルマン 全5巻
テレビ版との違いを是非確かめてみたいです。
ぜひ読んでみたいです。