最新の復刊投票コメント(藤子・F・不二雄) 349ページ
全10,326件
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
アニメのモジャ公はモジャ公じゃないです
漫画版が滅茶苦茶面白かったので見てガッカリしました
どっちかって言うと21エモンのアニメ版が
漫画版のモジャ公に近いです、特に後半は話をそのまま流用してたりしてます
大好きな漫画なので是非読みたい! -
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
藤子ファンとして、マンガファンとして、読みたい!
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
高くても買います
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
藤子漫画は人類の遺産なのだから、廃刊にしては
いけません。 -
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
読みたい!
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
最近読んで他にも読みたいと思いました。是非復刊して下さい。
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
モジャ公
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
面白すぎる上、なくしてしまったから。
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
文庫で出ていますが、全部収録されていない話なので一票。
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
空夫、ドンモ、モジャ公。この3人のハチャメチャ、かつポジティブな考え方。読んでるうちに自分も、冒険心とか「なるようになれ!」といった気分にさせてくれて、元気が出てくる作品です。みなさん!絶対損はさせません。是非1票を!
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
モジャ公には懐かしさを感じます。是非、自分の子供にも読んでほしい。復刊されるといいな。♪
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
モジャ公のほとんど絶版状態なのと、ぜひコミック未収録作品を読んでみたいから
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
読んでみたいです!!
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
未収録が読みたいです
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
F作品は何でも引っ張りすぎ。
これだけのリクエストがあるんだから・・・。
がんばって復刊して欲しいです。 -
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
藤子ファンなので読みたいです
-
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
モジャ公は名作だと思います。全収録での再単行本化ではいままでの単行本を持っている人が困ります。
ぜひこの形での復刊を望みます。
それでいうと、「不死身のダンボコ」も収録すると完璧だと思います。 -
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
ぜひ読みたい。
個人的にはシャングリラ編が好き。
全編読んでみたいです。