復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(徳間書店) 339ページ

全18,603件

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    16,7年前に同人誌で一線を走っていた作者さん達が、完全オリジナル作品の商業紙が新刊行されることでとても興味を持っていました。
    「KID'S」というその書籍は、数ヶ月に1回発売されるものでした。その作品の中で「久野蒼」さんの作品がありまして一目惚れをしてしまいました。
    それからは同人誌も通販で購入していたりしました。他数作品も実家にありましたが、なにせ古い本ですから実家にいない間に処分されてしまいました。
    今となっては同じ物がないか古本屋を探していたりしますなかなか見つけられません。
    「KID'S」に掲載されていた、他の同人作家の作品は書店で目にする機会は多々あるのですが、「久野蒼」さんの作品はありません。
    どうか復刻されることを願ってやみません。

    みき みき

    2005/07/23

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    少ないページの中で、読者に「せつなさ」「やさしさ」等の感情を見事に伝えています。それが押し付けがましくなく、自然なのが凄い!!せつなくて、あたたかなストーリーを描かせたら抜群だと私は思います。「読み応えがある」「印象に残る」漫画が少なくなってきたなか、この作家さんは貴重だと思います。とにかく胸に響くのです。

    セツナ セツナ

    2005/07/30

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    久野蒼さんの独特の絵柄と世界観をもう一度読んで、手元においておきたいので。

    ねごつん ねごつん

    2006/01/17

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    記憶としてはかなりあやふやですが、吸血鬼の特集で描かれていた作品がとても気に入ったことを覚えています。独特の画面、雰囲気が大好きです。でも、何の本に掲載だったかはいっさい覚えてない...(泣)。

    raica-c raica-c

    2006/03/11

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    切なくなるお話しも、その余韻も、絵柄も全てが大好きで出来るだけ掲載紙を追いかけたつもりでもなかなか全部はチェックしきれなかったりしたので、まとめて一冊の作品集になるのならこんなに嬉しいことはありません!是非お願いします!

    宇佐見 宇佐見

    2006/10/27

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    KID's等でオリジナルの作品を拝見する機会があり、独特の雰囲気に惚れ込んでいました。
    出来ることならもう一度手にとって読めることを願います。

    巽

    2008/04/03

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    廃刊され久しいですが、角川書店から出ていたASUKA増刊のファンタジー特集の雑誌に2本ほど掲載されていました。「アーバンチャイルド」という作品が好きで、幼かった私は雑誌から切り取って保管していましたが結婚転勤やらで行方不明に…同人活動されていた時、通販をさせていただいていたのですが、いつの間にか同人活動も止められたようで。あの繊細な絵と独特の間がとても好きです。

    ぴのこ ぴのこ

    2008/05/21

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    あの独特のタッチが好きでした。数年前にたまたま入手した「犬○叉」のパロで、ノーマル・BL両方描いてらして、相変わらずのぶっ飛んだギャグセンスと繊細な描写にやられましたよ。ちびキャラは可愛いし♪
    商業誌の作品も読んだはずなんですが、すっかり忘れてます。読みたいですねー。

    まーしあ まーしあ

    2009/08/12

  • 久野蒼作品集

    久野蒼

    数年前某ボクシング漫画の同人誌を合同で出されていたのを最後に、即売会で探しきれておりません…。昔、イマージュに載っていた「ルルイエの眠り」とかも是非収録して頂きたいです!

    fuji fuji

    2010/12/25

  • 聖徳太子の大預言

    飛鳥昭雄+山上智

    シリーズものなので、続きが気になります!

    kagari kagari

    2004/12/13

  • 聖徳太子の大預言

    飛鳥昭雄+山上智

    秘文開封を読んで.

    hwq hwq

    2005/03/01

  • 聖なる導きインド永遠の書

    サンダー・シング著 林陽訳

    死後の世界を模索することは、人が生きることの理由を知る意味でもある。

    ノムノム ノムノム

    2004/12/08

  • 聖なる導きインド永遠の書

    サンダー・シング著 林陽訳

    一クリスチャンとして、是非手元においておきたい一冊です。
    復刊されることを願います。

    偏光プリズム 偏光プリズム

    2005/06/03

  • 聖なる導きインド永遠の書

    サンダー・シング著 林陽訳

    サンダーシングのメッセージは、現代のキリスト教の世界にも充分有効な力強いものです。彼の死後の世界についてのメッセージは是非一読の価値あり。楽しみにしています。

  • 完訳 肉蒲団

    人見憲太郎=訳

    『金瓶梅』と併せて興味本位で読みたいのですが絶版とのことですので復刊のリクエストをします。

    フォスカ フォスカ

    2004/11/28

  • 完訳 肉蒲団

    人見憲太郎=訳

    とても気になるので、ぜひ読んでみたい。

    bataille bataille

    2005/01/31

  • 完訳 肉蒲団

    人見憲太郎=訳

    ぜひとも読みたい。中国でこうした小説は非常に稀有なので。

    hengfu hengfu

    2006/12/27

  • 孤高の剣鬼

    南條範夫

    南條先生の大ファンであることと、南條先生の幕末小説を読みたい。4,5年前出かけたときに本屋さんで見つけたのですが、その時はいいやとまた後で買おうと思っていたらもう絶版。いまだにあの時買っておけばと悔やむ始末。
    内容は沖田総司を中心に書いた幕末の小説です。

    月光1130 月光1130

    2004/11/12

  • 孤高の剣鬼

    南條範夫

    沖田が主人公の話は非常に多いのですが、だからこそ色んな沖田が読みたいのです。

    本の虫 本の虫

    2005/11/28

  • 徳間文庫版 銀河英雄伝説 全10巻・外伝 全4巻

    田中芳樹

    第3巻のみ、外伝に対する投票トピックなどがすでに上がっていますが、どうせなら全巻コンプリートで復刊を。現在発行されているデュアル文庫版は(挿絵やイメージが)ティーンズ向けであること、サイズ、巻数(上下巻わけ)、価格、などの点から絶版された「徳間文庫版」復刊への支持は相当なものです。

    kyojyu kyojyu

    2004/10/31

V-POINT 貯まる!使える!