復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(宝島社) 339ページ

全7,126件

  • フライト・レコーダー

    ムーンライダーズ 他

    読みたいです。絶対!

    annapuluna annapuluna

    2009/07/02

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    空間を感じとるような映像作品を生み出した佐々木氏の創ること、ひと、世の中への思い入れを唯一、自ら文章化した本であるため。

    ぱんくい ぱんくい

    2000/07/14

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木氏の作品は放送がある度、必ず観ています。
    この前のNHKアーカイブスで再放送された「さすらい」を観ま
    した。かなしい程美しい映像世界、感動モノでした。
    こんな本も出ているなんて知りませんでしたが、佐々木氏の作品
    に貫かれた映像哲学をもっと堪能したい者として復刊を望みま
    す。

    airi airi

    2001/04/16

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木氏の仕事は後世に伝えなくてはならないと思います。
    是非復刊を望みます

    紅玉4942 紅玉4942

    2001/05/20

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木昭一郎氏の映像表現についてより詳しく理解したいため

    あおせ あおせ

    2001/06/24

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    最近の再放送で佐々木昭一郎氏の事を知り、母国では知る人ぞしる存在だったこの天才的な映像作家の演出思想をより深く理解する助けになるものは無いかと考えていたところ、この本の存在を知った。

    図書館でも中々置いてある所がなく、強く復刊を希望するものである。

    che che

    2001/06/24

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木昭一郎氏の作品は独特の手法で作られており、そのポリシーを学びたいから

    micchannk micchannk

    2001/06/24

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    当時としては革新的とも言える手法を駆使して作品を作り上げていった佐々木昭一郎の方法論、理念を彼自身の著作による本書で読んでみたい。現在では入手が困難であるというのは、映像、演出に興味を持ち、学ぶ者にとっても大きな損失であると考えます。

    todora todora

    2001/06/25

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    もともと寺山修司が好きだったので、調べていくうち佐々木昭一郎
    がよくからんでいるので、知りたくなったので。
    あと彼のドラマ、中尾幸世にも興味があるので

    ちるこ ちるこ

    2001/06/25

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木昭一郎氏の創られたドラマを何本か見ております。佐々木氏の創作の思いの込められた本を発刊当時是非読みたいと思ったのですが、出版が遅れたのか、読まず仕舞になってしまいました。もう10年以上前の事と思います。古本のネット検索でも佐々木氏の本はほとんどヒットしませんし、何とか復刊できないでしょうか。

    コストダウン コストダウン

    2001/06/25

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木昭一郎の映像に対する考えを知りたい

    mak mak

    2001/06/26

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    ずっとこの本を読みたいと探しているのですが、図書館では無断
    で持ち去られていて、持っているひとに聞いても貸したきり返っ
    て来ないのだと言われました。最近、NHKアーカイブスで彼の作品
    がオン・エアーされて話題になっています。映像作家を志すもの
    へのバイブルを今一度読ませて下さい。

    しゃーろっと しゃーろっと

    2001/07/01

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    ぺぐ ぺぐ

    2001/07/02

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木昭一郎さんに関するもの全てが、もっと陽の目を見ることを望みます。きっと映像と同じく、この本も古さを感じないものだと思いますので。

    ユミグルミ ユミグルミ

    2001/07/22

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    NHKアーカイブスで再放送された「夢の島少女」(ネットでは反響が大きかったです)そして日本映像史上屈指の名作「四季・ユートピアノ」と「川シリーズ」その監督であった佐々木氏の創作論が絶版のままというのは誠に残念というか、損失としか思えません。ぜひ復刊をお願いします。

    ガンテ ガンテ

    2001/09/08

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    是非読んでみたい1冊です。佐々木昭一郎さんのドラマが大好きですので。

    canon canon

    2001/10/22

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木昭一郎氏の映像作品に、若い頃惹きつけられて、その印象がまだ色あせていない。

    のぃみ のぃみ

    2001/11/15

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木作品のファンであり,佐々木氏のファンです.バイブルだと思っています.是非復刊を!

    えだまめ えだまめ

    2001/12/02

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    佐々木昭一郎作品の温度感のある柔らかい映像美に感動した。
    もっと彼の映像哲学を学んでみたい。

    so so

    2001/12/03

  • 創るということ

    佐々木昭一郎

    あの、佐々木昭一郎さんの著作ならば、是非読んでみたいと思ったからです。小学生の頃、初めて佐々木さんの映像を観て、映像の美しさに心惹かれ、ずっと作品のタイトルを覚えていました。最近NHKアーカイブスで再び出会うことが出来ました。「創るということ」というタイトルにもモノを作る立場の人間として大変興味があります。

    es2-しずお es2-しずお

    2001/12/10

V-POINT 貯まる!使える!