最新の復刊投票コメント(少年チャンピオン) 33ページ
全12,131件
-
レース鳩0777(アラシ) 全14巻
-
カリュウド
昔読んで印象に残ってます。復讐物の元祖だと思ってます。また読みたい!
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
せっかく買うのなら完璧に近いものを手に入れたいからです。
既に売り切れになっている巻もあるので復刊して下さい。 -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
これらの話と、チャンピオンコミックス以外未収録の「沈む女」(大好き!)を併せて復刊していただきたいです。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
ブラック・ジャックの大ファンだから。
一度読みたいとずっと思っています。 -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
日本だけでなく海外にもファンがいる作品なのに、国会図書館でしか読めないのは残念に思います。
-
ダイナマ舞 全3巻
もう一度読んでみたい
-
星のローカス
小山田いく先生没後に中古でコミックスを入手しましたが、やはり復刊していただき良い状態で読みたい!
-
おはようKジロー 全29巻
読みたいが電子版も存在しないため
-
ダイナマ舞 全3巻
あまりにも衝撃的な内容でもう一度見てみたい
-
レース鳩0777(アラシ) 全14巻
古本がとんでもない価格になっていて入手できません。必ず買いますので是非復刊をお願い致します。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
とにかく見たい。復刊を希望します。
-
しまっていこうぜ
子供の頃~大の水島新司ファンでドカベン世代でしたので当時毎週少年チャンピオンを夢中で読んでいましたが、同じくチャンピオンに連載されていたしまっていこうぜは残念ながら少しだけ余り深く読んでいませんでした。ここ数年前から急に読みたくなりました。何とか宜しくお願い致しますm(__)m\(__)
-
狂人軍
英字紙『Japan Times』において本作が取り上げられ「表面的には順風満帆な高度経済成長期に、あえて人間や社会の暗部を描き出した」と評されたことを知り(以下リンクの22.5.22付 産経新聞記事ご参照)、是非読んでみたくなりました。よろしくお願いします!
https://www.sankei.com/article/20220522-ZWW2UBZ3VRMWNN3TYRKXWBURGQ/ -
「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード
なんとわずか31票とは手塚ファンは読んでみたいと思わないのか、とあきれてて投票に及んだ次第。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
リアルタイム世代ではないですが、子供の頃に買った秋田書店版の全25巻を今でも読んだりしています。
その中でも封印作品という言葉が流行りだした時にブラック・ジャックにもそんな話があるということを知りずっと読みたいと思ってましたが半ば諦めてました…
今回のリクエスト投票を知って是非ともと言う気持ちでリクエストさせていただきます。 -
リトルの団ちゃん
昔、子供の頃に読んだんですよね。
また読みたい -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
単純にブラックジャックが1話でも多く読みたい!!
若い頃にいくつかの話しは読んだことあるのですが、別に差別を助長しているなんて微塵も感じませんでした。
逆に病症について全く知らない事よりも、理解が深まると思うのですが。。 -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
手塚治虫さんの作品は子どもの頃に読んでも面白く、大人になった今こそもっと楽しめるのではないかと思います。
-
風魔の小次郎 柳生暗殺帖 完全版
最終話の存在を知りませんでした。ぜひ読んでみたいです。
フリマサイトではプレミア価格になっていて手が出ません。ぜひ適正価格で復刊をお願いします。