最新の復刊投票コメント(復刊ドットコム) 30ページ
全40,151件
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
-
秘密のケーキづくり
マドモアゼルいくこさんの本がまた読める。ぜひ復刊してほしいです。
-
ビックリマン 愛の戦士ヘッドロココ
子供の頃、可愛い絵とシールやアニメとは異なる世界観でしたが少女マンガの王道の展開でハマりました。手元にもう一度置きたいです。
-
ブラック・ジャック大全集 全15巻
以前収集しててまだ揃わない内に在庫切れになったため残りを揃えたい。絶対に再販してください。宜しくお願いします。
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
現在絶版となっており、入手が困難であるため。入手することができたら、緻密な情報量に浸りたいと思う。
-
未来冒険チャンネル5 全5巻
やはり書籍化が中途半端に終わってることにつきます。パプワくんや自由人ヒーローに連なる物語なので終わりまで読みたいです。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
ブラックジャックは後世に残したい素晴らしい作品だと思います。単行本未収録作品があるのは勿体無いです。ぜひ復刊を!
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
未収録作品を読める機会があるならと思い、復刊を希望します。
-
visual experiments lain
復刊している事を知らなかったため、もう一度復刊してほしい!
-
いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary
画集を手に取って見てみたい。先生が亡くなられたためもうこれ以上見ることができない作品となっているので。
-
ブラック・ジャック大全集 全15巻
小さい頃初めて読んだときにとても詳しい医療漫画に衝撃を受けました。子供の頃は買うことが出来ず、全巻読んだことがありませんでした。社会人になり読みたくなった時はありましたが、時間とお金に余裕がなく過ぎてしまいました。それから数年が経ち、原作で読みたいと思いましたが手に入らず、絶対何十年か後に読みたくなるだろうと思い復刊を希望しました。転売されて更に価格の高いものになってしまっているのが残念です。まだほぼ読めていません。内容は時代に合わせて改正することも良いとは思いますが、時代背景を踏まえてオリジナルを読むということも時代を知る上で大切かとも思います。復刊よろしくお願いいたします。
-
ブラック・ジャック オリジナル版
小学生の頃、初めて"ブラック・ジャック"に触れ、夢中になって読み漁りました。大人になった今、是非とも未収録含めた全ての話を読んでみたいと思い、復刊を希望します。以前復刊された「ブラック・ジャック大全集 全15巻」も今では在庫切れになってしまっています。大全集の再販、もしくは新たな形での復刊があると嬉しいです。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
ブラックジャックに人生の大切なもを教わりました。大全集を購入したのですが、上記作品は掲載されず残念に思っておりました。できることならば文字通りの全集として刊行されますことを希望いたします。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
しっかりとした書籍でみたい。
-
ブラック・ジャック大全集 全15巻
中古価格が高騰して
全く手が出ない
ぜひ復刊をしほしい -
トム・チット・トット
ストーリーも面白いのですが、独特な絵に魅了されます。自分が子供の頃、何度も学校の図書室で借りた本。大人になって、自分の子供に繋げたくても在庫なし。復刻版も正規の値段では出回っておらず、とても高価で買えないのは悲しく残念なことです。このような素晴らしい本、ずっと後世まで残してほしい。
-
いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary
購入したいと思ったら、プレ値で四倍…
是非、ニ刷目をお願いします。 -
小さなピスケのはじめてのたび
私が子供の頃の想い出の絵本です。本当に大好きで何度も読み返していました。お話の内容も大好きですし、二木真希子さんの描かれる優しいタッチの植物やお家の小物の様子が本当に可愛くて今でも覚えています。2024年に子供が産まれ、自分の子供にも読ませてあげたいと思い探してここに辿り着きました。まさか続編が出ていたとは知らず、表紙を見てあのワクワクが帰って来たようでさらに読みたくなりました。2018年に一度復刊されたものの、現在また在庫切れで手に入りません。どうか、子供と一緒にこの絵本を読ませてください。
-
いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary
40周年展も行けず、今回ありがとうの会も行きましたが、完売でどこかにありませんか。
-
いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary
いのまたむつみの絵が好きだから。
幾つかは読んだ気がするがよく覚えていないため