最新の復刊投票コメント(少年画報社) 30ページ
全4,242件
-
刑事ネコロンボ&オヤジ坊太郎完全版
-
フータくん 「ナンデモ会社編」「別冊少年キング」版
フータくんは藤子不二雄作品の中で最も好きな作品である。しかし「ナンデモ会社編」は、朝日版にも藤子不二雄ランド版などコミック未収録。
よってフータ君の単行本は所持しているが、「ナンデモ会社編」は生まれてから一度も目にした事がない。
著者である藤子不二雄A氏の死去に伴い、刊行して頂けるならばこれ以上の喜びはない。
多分、法外な価格でも買ってしまうだろう。。 -
アルフィー物語 ドリームジェネレーション
THE ALFEEファンからの需要が高い。最近10代・20代のTHE ALFEEファンが増えているので、読みたい方は多いと思う。絵も内容も素晴らしく、ファンでなくても読んで楽しい作品と思います。
-
アルフィー物語 ドリームジェネレーション
社会人になって初めて購入し、それからいろいろあり、実家に荷物を送りましたが実家は焼失。
その後結婚に至るまでの間に再度購入しましたが、別れるために行き場もなく荷物を処分しなければなくなり、再度手放しました。
それから十年以上たち、失ったモノ(特に書籍関連)を再度読みたくて集め始めて数年経ちました。
この作品はアルフィー公認の話なので見どころも満載で、青春を過ごした時期に影響を受けたグループでもあるので、何とか手にしたいです。 -
ドッキリ仮面
少年キング連載中ずっと読んでいました。単行本を買いそびれ残念な思いをしています是非復刊して欲しい作品です。
-
フータくん 「ナンデモ会社編」「別冊少年キング」版
一度も単行本化されないのはおかしい
-
ギャラ 全8巻
ジョージ秋山作品で断トツに手に入らない作品なのでお願いします。
-
冷血の記録・三光
旧日本軍が戦時下において中国で行った蛮行の数々を、行った本人の告白で綴った「三光」。それをベースに藤子A先生が描いていたとは。今まさにウクライナで行われているロシア軍の蛮行と照らし合わせて読みたい!
-
冷血の記録・三光
こういった内容の作品が読む機会を与えられていないことは残念で、是非読んでみたいです。
-
冷血の記録・三光
日本軍の残虐行為の記録として貴重だから
-
冷血の記録・三光
ウクライナの惨状を見てやはり我が国が大陸で何をやったのかもう一度、面と向かうべきです。
-
冷血の記録・三光
とても優良かつ貴重な作品と解釈しました。紹介されたもので内容は分かりませんが、とても興味があります。
-
冷血の記録・三光
今世界で起きている事を理解するのに必要だから。
-
冷血の記録・三光
感心あり
-
冷血の記録・三光
A先生の作品は、ほぼ読んでいますが、これは知りませんでした。
ファンとして、読んでみたいですし、内容にも興味があります。 -
冷血の記録・三光
今、読まれるべき本だから。
-
HELLSING -外伝- THE DAWN 全4話
本編は非常に惹きつけられる世界観でした。
その広がりキャラクターの過去を知りたい。 -
HELLSING -外伝- THE DAWN 全4話
私は、若き日のウォルターとアーカード及び、3人の伯爵たちの活躍が見たいので。
-
鉄面ネグロス
是非読みたいので!
-
ギャラ 全8巻
ジョージ秋山先生の作品は、かなり過激なものが多く、なかなか復刊されないものが多いです。中でもこの作品はテーマが、中学生の「金銭感覚」や「同性愛」「殺人隠蔽」など、今のコンプライアンスではどうかな...といった内容なので難しいとは思うのですが、大人になった今、改めて読み返したくリクエストしました。
刑事ネコロンボは収録雑誌も滅多にないレア作品でありオヤジ坊太郎も単行本未収作品が3話あるため。