最新の復刊投票コメント(小隅黎) 30ページ
全659件
-
少年少女21世紀のSF
-
少年少女21世紀のSF
特に「セプンの太陽」「アンドロボット99」「ソレマンの
空間艇」が印象に残っています。
主人公達と共に冒険している気分になり、
ドキドキしながら読み進めていました。
その頃は金銭的に苦しかった為、もっぱら図書館での閲覧・
貸し出しのみでしたら
今、手に入れる事ができたなら全てのシリーズに
もう一度出会いたく思います。 -
少年少女21世紀のSF
とっても読みたいです!
-
少年少女21世紀のSF
超人間プラスX、テミスの無人都市を小学校の図書室で借りて読んだことがあり、25年経った今でも読みたく思っています。
どうか復刊をして頂きたく思います -
少年少女21世紀のSF
小学生の時この本と出会いました。とにかくこの本が好きで、何回も図書室から借りて読みました。卒業と同時に読めなくなって、悲しかったです。大人になってまた読みたくなって探しましたが見つからず、本のタイトルしか知らなかったので、注文もできませんでした。
復刊がかなえば、とっても幸せです。 -
少年少女21世紀のSF
昔、図書室にて全部読んだものです。
あらすじしか覚えていないので、もう一度読みたい。 -
少年少女21世紀のSF
小学生の頃、夢中になって読みました。
大人になった今でも、タイトルを鮮明に憶えている小説はこれひとつです。
また読みたいので、ぜひ復刊して欲しいです。 -
少年少女21世紀のSF
最終回が昔描かれていた事は、HP内で知りました。でも、単行本未収録のため、読めない。ぜひ復刊して欲しいです!!強く希望します。
-
少年少女21世紀のSF
私が小学校4年生のときに、学校の図書室で見つけて読んだ本です。本当にこの本が好きで、それこそ何度も何度も借りて読みました。5年生で転校してしまい、次の学校になかったため、その本との縁が切れてしまいましたが、もし復刊してくれるなら、必ず2冊買います!一冊は自分用、もう一冊は子供用に・・・働くようになってからずいぶん探していたのですが、なかなか見つからなかったのも当たり前ですね。絶版になっていたとは・・・お願いします!ぜひ復刊してください!!
-
少年少女21世紀のSF
超人間プラスXを小学生のとき学級文庫で読みました。題名を忘れていたのですが、内容はかなりはっきり覚えていました。いま思えば、子供向けにしてはかなり考えられた状況設定およびストーリーだったと思います。最近インターネットで検索してやっと題名がわかり、またシリーズものだったことがわかりました。ぜひ復刊してください。
-
少年少女21世紀のSF
妙に記憶に残っている「超人間プラスX」。
それだけアイディア性に優れ、子供のロマンに訴える内容だったんでしょうね。
こう言うジュヴナイルSFには生き残って欲しいです。 -
少年少女21世紀のSF
「超人間プラスX」子供の頃に読んで、大変感銘を受けました。
この1冊で、私はSFファンになったようなものです。 -
少年少女21世紀のSF
子供の頃に読んで感動し、何回もよみました。いまでも忘れていません。今、自分の子供がちょうど同じような年齢になり是非読んでもらいたいが大切に取って置いた本が無い!!どこにいった?探そうにも父母はもはや他界して聞けません。このすばらしい本をどうしても子供に読ませたい
のでぜひとも復刻して下さい。 -
少年少女21世紀のSF
子供の頃わくわくしながら読んだ本を、もう一度読んでみたい。
-
少年少女21世紀のSF
小学生の頃、読みました!
図書委員の特権で、新規購入として入ったこのシリーズを「いの一番」に借りまくりました。
特に「超人間プラスX」と「ゼロの怪物ヌル」は印象に残っています。
もう一度、読みたい、子供に読ませたい、です。
手ごろなお値段;での復刊を望みます!是非! -
少年少女21世紀のSF
25年程前、小学校の図書館で読みふけりました、とっても面白かった!当時沢山ジュブナイルSFや探偵物を読みましたが、そのなかで一番思い出に残っているシリーズです。
-
少年少女21世紀のSF
こどもにも読ませたい
-
少年少女21世紀のSF
小学生の頃とても好きで、図書館で何度も借りました。是非、復刊していただきたいです。
-
少年少女21世紀のSF
このシリーズ大好きだったんだけど内容もタイトルも憶えてなかったです。
でも「チタンの幽霊人」だけはタイトル忘れられないくらいに大好きだったので、なんとかここにたどり着けました。
復刊されたらいいなぁ。 -
少年少女21世紀のSF
小学校の図書室で何回借りて読んだことか...。
「セブンの太陽」は親が部屋に入ってきたのも気付かず
に夢中になって読んだ記憶があります。1冊の本にあれだけ
入り込んでしまったのはあとにも先にもあの時だけです。
是非もう一度読みたい。
子供のころ読んだ「超人間プラスX」を自分の子供にも読ませて
みたいと思います。シリーズのどれも名作でした。