最新の復刊投票コメント(化学) 30ページ
全1,147件
-
ガラス表面の物理化学
-
ガラス表面の物理化学
ガラスの化学的耐久性についてまとめられており、技術者・研究者必携の参考書です。ぜひとも復刊して頂きたい。
-
石油精製技術便覧
石油精製に関わる本が非常に少なく、その中で本書は石油精製技術に関するエッセンスが余すことなく記載されている。
化学工学の勉強にも役に立ち、プラントエンジニアにとって有用な本であると考えているから。
ぜひとも復刻をお願い致します。 -
物理学 : 力学から物性論まで
ぜひ復刊よろしくお願いします。
-
物理学 : 力学から物性論まで
ランダウの著書は全て復刊されるべきだと思います.
-
分子間力
類書が見当たらない。
-
分子間力
木原太郎氏の代表的著作。これを絶版のままにしておくのでは岩波の見識が疑われますぞ。
-
非水溶液の電気化学
各種溶媒中でのフェロセンの電位とか、溶媒の電位窓などのデータが簡潔にまとまって
いてリファレンスに便利!
学生さんが持っていっちゃったので、今もっているので2冊目です。ぜひ。 -
非水溶液の電気化学
伊豆津先生は、非水溶液の電気化学の世界的権威であり、IUPACから刊行されているElectrochemistry in Nonaqueous Solutions の和訳ともいえるこの本は大変素晴らしい名著です。
-
有機ケイ素化合物の化学
有機ケイ素化学を基礎から体系的にまとめてある和書は現在なくそれが基礎知識を習得の障壁といる。多くの大学で有機ケイ素化学が研究されており、その多くの研究室の教授陣は世界でも名だたる存在である。このような研究室がある大学では現在でも有機ケイ素の授業が行われており、教授が独自のプリント類を用いて行うほかない。この教科書があれば体系的に学べつつ、教授が最新の情報を補強するなどで有意義な講義が行えると考える。また学生以外にも様々なメーカーなどが有機ケイ素関連材料を作る際の資料としても役立つと考える。同じような書物が出版されていれば良いが、出版しているのは御社のこの本だけなので是非復刊していただきたい。
-
気体分子運動論 化学 One Point
復刊してほしいです。
-
気体分子運動論 化学 One Point
ぜひ復刊を!
-
大学受験精選化学IB・II問題演習
この本が出たころはみんなこれをやっていました。問題を解いていながら予備校の授業を受けている感じで、とても分かりやすいです。
問題数も多すぎず、解説がよくまとまっているため、参考書としても使えると思います。 -
大学受験精選化学IB・II問題演習
自分が受験生だったとき、最初から最後までしっかり取り組んだ化学の問題集はこれ1冊だけだったと思います。これのおかげで志望校の化学の試験は突破できたと言っても過言ではありません。
課程が変わっても大学入試の内容自体は大きく変わらないと思いますが、旧課程版を復刊する形でなくても、新課程対応版として出版していただくのもいいと思います。いずれにしても、自分が愛用した(受験生にもぜひ薦めたいような)参考書がもうないというのは、良書だっただけに淋しく感じます。 -
大学受験精選化学IB・II問題演習
読みたい。
-
大学受験精選化学IB・II問題演習
お願いします
-
大学受験精選化学IB・II問題演習
教科書の課程が変更されたり三國師が亡くなったりで著者を河合塾系の講師に変えて新版が出版されています。前の版を復刊してください。
-
大学受験精選化学IB・II問題演習
懐かしい
-
物理と化学のための数学 1,2 (共立全書)
自分では持っていますが学生にも読ませたい。
-
物理と化学のための数学 1,2 (共立全書)
基本的なことがコンパクトに書かれている本。私は持っているが、学生に勧めたところ絶版になっていることを知った
ガラスに関する基本図書として復刊を希望しています。