最新の復刊投票コメント(皆川博子) 3ページ
全153件
-
総統の子ら
-
総統の子ら
死の泉を読んで衝撃を受けたので、同じ作家がやはりナチス時代のドイツを扱ったこちらの作品もぜひ読みたいと思った。絶版になっていて驚いた。
-
総統の子ら
何気なく検索したら、Amazonですごい高値がついてしまっていた。
店頭に置いても売れ行きは低いかもしれないが、電子版にでもなれば末永く買われ続けるはず。
先日、ナショジオで放送されていた「ヒトラーユーゲントナチスの子供たち」を見て思いました。 -
絵双紙妖綺譚 朱鱗(うろこ)の家
初めて読んだ皆川氏の本です。
皆川氏の文章も、岡田氏の絵も、本当に素晴らしい。
ぜひ復刊をお願いします。 -
総統の子ら
今年に入ってから図書館で借りて読みました。第二次世界大戦前後のドイツの物語をここまで骨太に日本人が書いていることも物凄いことだと思いますし、何より正義とは何なのか考えさせられる作品だと思います。あまりにも感動して、こんなにも素晴らしい作品は手元においておきたいと思いましたが、絶版だったのでショックでした。こんなご時世だからこそ、たくさんの人に読まれてほしいですし、ぜひ復刊してほしいです。
-
総統の子ら
皆川先生のファンですが、この本は絶版で入手困難なので読むことができません。復刊を希望します。
-
総統の子ら
傑作。3分冊で読みやすい。
-
総統の子ら
手に入らないから
-
総統の子ら
図書館で借りて読みましたが、これほどの傑作が絶版とはがっかりです。是非とも復刊を!
-
総統の子ら
古書でもないのに絶版とは。皆川作品は古書でも出回ることがないので復刊で読みたいです。
-
猟奇文学館 全3巻
好きな作家が、執筆している作品なので読んでみたい。
-
巫女の棲む家
読みたいから
-
総統の子ら
読みたいから
-
絵双紙妖綺譚 朱鱗(うろこ)の家
読みたいから
-
猫舌男爵
読みたいから
-
祝婚歌
読みたいから
-
皆川博子作品精華時代小説編
読みたいから
-
皆川博子作品精華幻妖
読みたいから
-
総統の子ら
たくさんの人に評価され、オススメされるこの本。本屋を探し回ってももうない状態。ネットでも探しましたが、どれもが中古で高く売られていました。待てずに単行本版古本を高い値段で買いましたが、文庫版で持ち歩きたい本作。皆川博子女史の傑作はハヤカワさんではよく文庫化されますが集英社さんはなかなか出してくれません…。需要がないと思われているのでしょうか。絶版になってしまっては、そもそも本作を知ってもらうこともできないので残念です。どうしてこれだけは絶版なんだ!と嘆きの声があちらこちらから聞こえます。読んでもらえないのが勿体ないほどに素晴らしい物語なのでぜひ復刊をお願い致します。票が集まらずとも、長い間復刊を待ち望む人は多いです。
-
総統の子ら
いい作品なのでもっと知られて欲しいしちゃんと買いたいです
皆川博子さん作品の大ファンです。
全部新品であつめたい