最新の復刊投票コメント(加納一朗) 3ページ
全248件
-
密室探求 全2巻
-
ホック氏・香港島の挑戦
3作目があることを知りませんでした。是非、復刊して欲しいです。
-
少年少女21世紀のSF
子供が先生から借りて面白かったらしく、買おうと思ったらありません。子供に読ませたい!特に「超人間プラスX」が面白いらしい。
-
少年少女21世紀のSF
小学校の図書館で読み、それがSFにハマるきっかけになりました。
-
イチコロ島SOS
こんなに大笑いした本は初めてでした。
母に貸すと母も体をくの字に折って大笑いしていました。
そんな姿を見るのも初めてで・・・・。
荒馬是馬シリーズは、全てまとめて読んでみたい
そして、子供にも読ませてあげたいものなので
全部復刊して下さい!!
強く強くお願い致します。 -
少年少女21世紀のSF
ノスタルジア。
-
イチコロ島SOS
このシリーズは手当たり次第に読んでいました。ストーリーもわくわくする上に兄弟のギャグ体質(?)的なキャラクターもいい味出してました。
-
タイムマシン殺人事件
同じシリーズの「イチコロ島SOS」や「死体がゆっくりやってくる」がリクエストされているのを知り、シリーズ全体で復刊してもらいたいと思いリクエストしました。
-
タイムマシン殺人事件
思い出の名作です。
爆笑必死のユーモアSFがまた読みたいっ。 -
タイムマシン殺人事件
娘が「イチコロ島SOS」を義弟から借りて読み、ぜひシリーズが読みたいと思っていますが、図書館などにも置いてないんですよね~~。復刊熱望しています。
-
死体がゆっくりやってくる
ボクが初めて読んだ加納先生のシリーズ作です。
主人公、荒馬・是馬兄弟にもう一度会いたいです。 -
死体がゆっくりやってくる
復刊希望
-
死体がゆっくりやってくる
このシリーズ全体を復刊して欲しいです。
-
イチコロ島SOS
もう1度読みたいです。
-
イチコロ島SOS
著者の作品は中学生のときの思い出です。自分の子供にも読ませたいです。
-
イチコロ島SOS
加納一郎氏の作品は、小学生だった私にとって、
「本はおもしろい」と思えた原点でした。
その本を、自分の子供に贈りたいと思っています。 -
イチコロ島SOS
この本は小中学生の時、何度も読みました。現在も文庫本で持ってます。今読んでも楽しめます!ハードカバーのものを友人が持っていて面白いから貸してあげると言われて読んだのがきっかけで、加納一朗さんの作品は集めてました。「この本は怖いから、このへんで読むのをやめてくれ」と作者からのお願いがちょくちょく出てきて子供心をくすぐられました。主人公の是馬・荒馬のキャラクターも好感が持てます。本好きでない子も夢中で楽しめる本だと思います。
-
イチコロ島SOS
小学校の頃、何度も何度も読みました。
中学に入って、ミステリーや純文学を読むようになったころ、
加納一朗先生の本は「もう読まないだろう」と思い古本屋に売ってしまいました。
今となってはとても悔やんでいます。
もう一度読みたい!
友達にも勧めて読んで貰いたいのです。 -
イチコロ島SOS
子供時代に、それこそお腹を抱えて笑いながら読んだ本です。是非もう一度読んでみたいと思い、リクエストさせて頂きます。
-
イチコロ島SOS
今夏、広島に旅行へ行こうと思っていて、そうだ、「毒ガスの島へ行こう」と、調べ始めた矢先に、朝日ソノラマの店じまいを知りました。
もう30年も前の本ですが、ぜひ、長く「毒ガスの島」のことを語り伝えてほしいと思っています。
それにしても、朝日ソノラマの初期の本、一括復刊してくれないかなぁ
第一集が面白かったので、是非、第2集も読んでみたいです。