最新の復刊投票コメント(旧ソ連ロシア東欧) 299ページ
全6,922件
-
レオナルド・ダ・ヴィンチ神々の復活全2巻
-
レオナルド・ダ・ヴィンチ神々の復活全2巻
ダ・ヴィンチを描いた小説だということで、とても読んでみたくなりました。よろしくお願いします。
-
レオナルド・ダ・ヴィンチ神々の復活全2巻
読んでみたいです。
-
レオナルド・ダ・ヴィンチ神々の復活全2巻
名作の復刊を期待します。
-
ロシア革命論
ロシア革命を考える場合に重要文献です。
-
ロシア革命論
興味があるから
-
ロシア革命論
僕が、学生時代ロシア近代史を専攻するにあたって、一番最初に手にした本である。もちろん、お金のない学生時代だから図書館で借りたものであったが・・・。共産主義は、崩壊しても「ローザ・ルクセンブルク」は、輝きを失っていない。
-
ディアマート ソヴェト・ロシアの弁証法的唯物論
ソ連哲学研究には重要な本なのでぜひ復刊お願いします。
-
ディアマート ソヴェト・ロシアの弁証法的唯物論
-
ディアマート ソヴェト・ロシアの弁証法的唯物論
読みたい。
-
アフガニスタンの星を見上げて
アフガニスタンへの空爆報道が流れている今日、急に思い出しました。1990年前後に、この本を原作にしたマンガが「小学6年生」に短期連載されていたようです。手元にあるのは最終回のみでした。当時、ソ連軍侵攻、難民という言葉がまったくわかりませんでした。しかし、フルグラ・コフィ少年がたどった距離の遠さに驚いたことは覚えています。ぜひ最初から読みたいです。お願いいたします。
-
アフガニスタンの星を見上げて
-
アフガニスタンの星を見上げて
私がこれを読んだのは、小学生のころでした。
遠い国、アフガニスタン。
ソ連との戦いの中にある国、アフガニスタン。
そのイメージと、主人公の強い意志が思い出されます。
彼は、今どうしているのかわかりませんが、アフガニスタンの空襲を聞いた時、十年以上も昔の本が、脳裏に浮かびました。
アフガニスタンの現状、その元になったものが何なのか、考える手がかりにもなるかもしれません。
もう一度、読み返してみたい、ノンフィクションです。 -
アフガニスタンの星を見上げて
在日アフガン難民の支援に関わっております。本人が日本に居れば、ぜひお会いしたいのですが情報がつかめずです。この本にはアフガニスタンの戦渦だけでなく、豊かな四季や学校のシステムなど、今のメディアの報道にはほとんど出てこないようなことも書かれています。私がこの本に基づいた漫画を読んだのは小学校の頃ですが、幼い私にはあまりにも生々しく、谷間でソ連軍のサーチライトにもう少しで照らされそうになり、おびえて息をひそめている・・・という夢を見たこともあります。15,6の子がよくこれだけのものを書いたと思います。どうか復刊おねがいします。
-
アフガニスタンの星を見上げて
読んだことはありませんが、みなさんのコメントを読み、ぜひ読んでみたいと思いました。よろしくお願いします。
-
アフガニスタンの星を見上げて
実はこの本の著者は私の実の兄です。なのに、私の手元にはこの本の一冊もありません。私の周りの友達がすごく読みたがっているので、是非復刊をして戴いて、そして、お友達、達に読ませてあげたいのです。
よろしくお願いいたします。 -
アフガニスタンの星を見上げて
今こそこれを読むべきです!
-
アフガニスタンの星を見上げて
アフガニスタンやイラクなどの問題が起こっている現在だからこそ、このような作品を復刊するべきだと思います。読んでみたいです。
-
アフガニスタンの星を見上げて
復興が進むアフガニスタンですが、未だ収束しない空爆、戦闘、軍閥の衝突やテロなど、たいへんな状況が続いています。
きっと、この本に描かれている世界は、今も、アフガニスタンを表すものではないかなと感じます。
私たちひとりひとりがアフガニスタンを忘れないために、是非、復刊してください。 -
アフガニスタンの星を見上げて
アフガンに興味があるから。
岩波文庫でもありますね。
あと旺文社文庫と国民文庫でも。
しかしどれも絶版、ぜひ再販してほしいです。