最新の復刊投票コメント(小学館) 2960ページ
全60,553件
-
トム・チット・トット
-
トム・チット・トット
スズキコージは、私にとって目からうろこの作家です。あのリズム感のある色使い、ドキドキします。手元にほしいなあ。
-
トム・チット・トット
トムチットトットの不思議なお話と、スズキコージさんの不思議な絵がとても合っていて印象的でした。
-
トム・チット・トット
他の作家でも出ているこの絵本、大好きな氏の絵でぜひ見てみたい
-
トム・チット・トット
クリスマスプレゼントンに続け~!
コージさんの絵に惚れています。。。 -
トム・チット・トット
小さい頃に読んだから。すごく印象に残っていて是非、もう一度読みたい!!!
-
トム・チット・トット
いつのまにか捨ててしまったので、是非また手に入れたいです。
-
トム・チット・トット
小学生の時に図書室で何回も読みました。
気になって検索したらココにたどりついたので投票します! -
トム・チット・トット
子どもの時に読んでいた絵本で、強く心の中に残っています。
強烈な絵と不気味なストーリーに、子ども心に「他の本とはどこか違うな」と恐い物見たさ半分、すっかり魅せられていたのを覚えています。 -
トム・チット・トット
スズキコージ先生の絵が大好きなのでコレクションしたいので!
-
トム・チット・トット
スズキコージさんの独特な絵が大好きで、何度も読みました。いつの間にか学校の図書室から消えてしまった不思議な絵本。その後、図書館や本屋さんで探したのに見つからず、ずっと諦めていました。ここでこの名を目にした今、猛烈に読みたくなりました!
-
トム・チット・トット
3人の子どもたちが大好きな本でした。殆ど毎晩読み聞かせていたように思います。たしか、トム・チット・トットともう一話、ちっこい骨の物語がリンクされていましたね。題名は忘れてしまいましたが、そのちょっと不気味な話も子どもたちに人気でした。引っ越しを繰り返す内になくしてしまった絵本。何としてももう一度手にしたいものです。是非!!復刊宜しくお願いします。今度は孫に読み聞かせしたいのです。
-
トム・チット・トット
小学生の頃、図書室で読んだ「トムチットトット」。カップリングの「ちっこいちっこい」とともに衝撃を受けました。再読したいと長年思っておりました。
-
トム・チット・トット
小さい頃に絵本で祖父がよく読んでくれて、懐かしいです。
あの歌を祖父が良く歌って笑わせてくれました(~0~)
その絵本は『ちっこいちっこい』という作品も一緒になっていました。
自分の子供にも読んであげたい懐かしい本です。 -
トム・チット・トット
よいと聞きました。読んでみたいです。
-
トム・チット・トット
娘が大好きな本です。幼稚園の図書室にあるのですが、とても人気が有り、なかなか借りてくる事が出来ません。もうその本もボロボロ・・・古本屋さんで探したのですが、どうしても見つかりません。ネットで何か情報があるかと検索したら偶然このページを見つけました。是非是非復刻希望です。
-
トム・チット・トット
小学校の時、図書室で、何度も何度も借りて読みました。高校生くらいになり、懐かしくて本屋さんや図書館へ行く度に探しましたが、ありませんでした。絶版していたときき、是非とも復刊して欲しいので、投票します。
-
トム・チット・トット
小さいときに、図書館で借りて読みました。
私の心に残る本の1つです。 -
トム・チット・トット
小学生の頃、授業に読書の時間というのがあり図書室でこのスズ
キコージさんの本を何度も読んでいました。ずっと「ちっこい
ちっこい」というのが頭に残っていたのですが大人になってから
本が見つけられずにいて「記憶違いだったのか絶版なのかな」と
思って残念に思っていたところ復刻リクエストがされてる事を
知ってとても嬉しくなって投票させていただきました。ぜひ復刻
されること願ってます☆ -
トム・チット・トット
友達が子供のころ呼んだ事があるといって、どんな話かあらすじはわかったが、ぜひスズキコージさんの絵とともに読んでみたい。
「絵本が好きだ。」と話したところ、その友人から「とてもいい絵本がある。」と、教えてもらいました。
しかし調べてみると、廃刊・・・。
是非、読んでみたいです!!