復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 2935ページ

全60,576件

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    社会問題へのすばやい意識と暖かい情感の含まれる話の流れに引き込まれました。

    くろねこ くろねこ

    2009/10/12

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    引っ越しで、無くしてしまいました。古本屋を探しても見つかりませんので、復刊をぜひ希望します!!

    唯

    2009/10/20

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    SF初心者に勧めるのに、本当にピッタリの作品だと思います。
    美しく、かわいらしく、悲しく切ない、名作です。

    tejinasi/引田 tejinasi/引田

    2010/01/14

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    とても可愛い絵ですけど、内容はヘビーです。
    忘れられない作品の一つですが、引越しの時に紛失させてしまいました。
    復刊を切に願います。

    カエラー カエラー

    2010/03/14

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    素晴らしい作品です。
    絶版なんてもったいない。ぜひ多くの人に読んで欲しいです。

    reisa reisa

    2010/04/08

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    しっかりしたデッサン力の可愛らしい絵柄と裏腹な
    シビアなストーリーとメッセージ性。

    ありそうでなかなか無いですよねこういう作品。
    もう一度読み返したくなって…

    song_of_earth song_of_earth

    2010/04/19

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    不世出の名作。

    鈴木夏野 鈴木夏野

    2010/07/08

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    心に深く残るお話で何度も読み返しました。絵も大好きです。けれどうっかりどこかにしまいこんで見当たりません。もう一度読みたいです。そしてたくさんの方に読んで欲しいです。(先日初めて知っていると言う友人に会いました。皆知らないなんて勿体ないです) ぜひ復刊をお願い致します。

    にゃにゃ にゃにゃ

    2010/09/23

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    雑誌掲載時に不思議な魅力をもった作品として、印象深く記憶に残っています。
    ぜひ復刊を願います!

    ナル ナル

    2010/10/01

  • たんぽぽクレーター1・2

    筒井百々子

    百々子さんの柔らかいイメージが好きなのです。
    ものまね鳥… と 小さき花… はもってるのですが
    これはもってないんです;;

    ねこしゃん ねこしゃん

    2010/10/27

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    あまりメジャーではないが小学校のときに一番好きな漫画でした。
    今でも古本屋にいって探したが全くといっていいほど見つからない。
    今でも最後のシーンは覚えているが是非また読みたいから。

    はる はる

    2000/06/07

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    ダブルハリケーンオズマを初めて投げた回が熱かったのを憶えています!

    kaz kaz

    2000/06/26

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    4巻しか持ってない

    mz mz

    2001/01/12

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    復刊超希望。当時、私の小学校のクラス内では「ゲームセンターあらし」に匹敵するブームでした。魔球の練習もしたっけなあ…。

    釈sss 釈sss

    2001/10/09

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    カズ カズ

    2001/11/09

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    satyr satyr

    2001/11/28

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    中学生の頃まで、片足が痺れるのは血行障害(でしたっけ?)のせいだと思っていました・・・。

    kouh kouh

    2001/12/30

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    20年前の作品ですが、今思えば、敵がダークパワーとしての柳生一族という設定は、『子連れ狼』の影響かもしれません。

    nutria nutria

    2002/01/18

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    子供の頃、一番夢中になって読んだ野球(魔球モノ)漫画なので思い入れがあります。古本での捜索もしていますが、入手が極めて困難ですので、復刊してくれたらと思っています。復刊の暁には是非購入させて頂きます。

    toh3 toh3

    2002/01/29

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    過去精算の為、是非!

    織間いなか 織間いなか

    2002/01/29

V-POINT 貯まる!使える!