最新の復刊投票コメント(小学館) 2930ページ
全60,578件
-
たんぽぽクレーター1・2
-
たんぽぽクレーター1・2
最初の一巻しか持ってない~!
あのあとどうなったの? -
たんぽぽクレーター1・2
かなり昔に(多分、小・中学生の頃)読んで、その歳なりに考えさせられ、すごく印象に残っている作品で、今この歳になってどうゆう解釈で受け取るのか興味があります。なかなか入手困難なので出来れば、復刊していただきたいです。
-
たんぽぽクレーター1・2
10年以上前、会社の同僚から勧められて読み、手放せない一編となった。筒井さんの作品は、優しい絵で現実の残酷さを描いており、読んでいて非常に切ない。各国語訳して世界中に問いかけたい。
-
たんぽぽクレーター1・2
雑誌に連載されていた時から大ファンでした。夢や希望や、やりきれない思い等をとてもリアルに鮮やかに表現されている作品だと思います。
こういう作品こそが21世紀に残っていってほしいと強く考えます。 -
たんぽぽクレーター1・2
評判は聞いています。読んでみたいと思っていました。
-
たんぽぽクレーター1・2
持っているのですが、何度も読み返したためボロボロです。
復刊されたら絶対買います。 -
たんぽぽクレーター1・2
復刊がかなったら買いたい。
-
たんぽぽクレーター1・2
この作品は私のevergreenなので復刊交渉がはじまって本当に嬉しいです。もっと多くの人に是非とも読んで、たくさん考えて、たくさん泣いて、やさしい気持ちを感じてほしいから。どうせなら、筒井百々子先生の全集を出していただけたら、言うことなしです。どの作品も後世に残すべき素晴らしい作品ですもの。
-
たんぽぽクレーター1・2
こんな時代だからこそ読みたい、読ませたい一冊。
-
たんぽぽクレーター1・2
買い損ねているうちに絶版になってしまいました。
古本屋も探したのですが見つかりませんでした。
あの、話をもう一度読みたいです。
ぜひとも復刊させて下さい! -
たんぽぽクレーター1・2
発行以来気になりつづけていながら、手に入らずじまいになってしまっている本です。最近になって「読みたい!」度が、どんどん高まってきています。
-
たんぽぽクレーター1・2
今の時代にこそ読まれ続けて欲しい玉作。筒井さんの作品の持つ
力強さをみんなに広めたい。 -
たんぽぽクレーター1・2
筒井百々子さんとの出会いはそもそも古本屋さんで、集めるのが難しい作家さんの一人です。
しかも、大好きなので、一冊でも多く読んでみたいと思っています。 -
たんぽぽクレーター1・2
1巻だけ読みました。2巻が手に入りません。復刊してください。
-
たんぽぽクレーター1・2
随分昔に友人から1冊だけ借りて読みました。ものすごく良くって
その後探し回ったのですが、絶版だということで。是非全て読み
たいです。 -
たんぽぽクレーター1・2
たんぽぽクレーターの1は持っていますが、2をみつけるこおとtができません。ぜひ、読みたいです。
-
たんぽぽクレーター1・2
友達に貸したら、返ってこなかった。それ以来10年探しているが、見つからなかった。本屋にお勤めの方と知り合い調べてもらったところ、絶版になっているとのこと。繰り返し読んだ本です、ぜひもう一度読みたいと忘れることのできなかった本です。
-
たんぽぽクレーター1・2
筒井百々子さんの作品はほのぼのとしていて、とても大好きです。
-
たんぽぽクレーター1・2
…実は、10年近く前から探してます。
絶妙なセンスのタイトルに惹かれたのがきっかけでしたが、
すでにそのころ一般書店の店頭からは姿が消えてまして…
事あるごとに古本屋を巡った結果、後編だけ見つけるのが精一杯。
ずっと悔しい思いをしておりました。
結局、他の出版社から出ていた続編から読み始めまして、日本の女性作家(?)に、こんなSF系の作品を書く人がいるのか! と、驚いた記憶があります。
あと、飛行機に対してこれだけ愛情込めて描く人も珍しい… と。
…できれば、新しいエピソードも読んでみたいです。
看護学校時代に出会ったのですが、今でも自分の進む道がわからなくなってしまった時に、この本のことを思い出します。当時、今は会えなくなってしまった昔の恩人に貸してもらい、一度読んだきりなのですが、あのストーリーに流れている空気が頭から離れません。その中で主人公が放った言葉に号泣した覚えがあるのですが、正確に思い出すことができません。どうかもう一度、その言葉を読ませてください。どうぞよろしくお願いします。