復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(軍事) 286ページ

全6,538件

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    切り抜く系の本にはなかなか出合えないので、この際に是非復刊して欲しいと思います。

    杉

    2003/01/17

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    特に小生はクラッシクカーを中心にペーパークラフトを趣味で作って
    います。子供のころこの本を買ってもらって本とに本を切り抜いて
    作った思い出があります。大人になったからもっと上手に作れるかな?
    子供の頃を思い出しながら、もう一度作ってみたいな。

    ハーミン ハーミン

    2003/01/25

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    日本の工作の原点であり海外のカードモデルよりは優秀な作品だと思うので是非見てみたい。決して失望しない内容だと思います。紙模型でポーランド製の200/1のビスマルクを作成完成させました。それは素晴らしい作品でした。日本人の微細な美しさはそれに勝る物だと思います。是非見聞させて下さい。

    やまけん やまけん

    2003/02/04

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    あった、あった.こんなの.
    小さいころは難しくて作れなかったのを覚えている.
    手に入るのなら作ってみたい.

    まぐマグ まぐマグ

    2003/02/06

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    子供の頃にプレゼントでもらった本だったと思います。
    その当時自分ではうまく作れず、兄に手伝ってもらったのを覚えています。結局どれも気に入ったレベルまでの出来栄えではなかったと思います。
    今ならうまく作れそうな...!
    挑戦したいので是非欲しい。

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    小学生の頃に買ったんですが、
    上手に作れなかった記憶が…(^_^;)。
    そのリベンジもしたいなぁ~って言うのと、
    やっぱり楽しい本が普通に売ってるって言うのが理由です。

    たくぼん たくぼん

    2003/02/15

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    E10の蒸気機関車を工作読本で作ったらよかってのでほかの蒸気機関車全種類を作りたい。

    さと3103600 さと3103600

    2003/02/25

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    この本はネタバレも何も関係ないと思うので、簡単にいうと作ってみたいからです。

    pak pak

    2003/02/28

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    この手のものでは、極めて高いレベルのこのシリーズが、
    たやすく手に入れられないというのは、全く持って残念である。

    鯛焼きうどん 鯛焼きうどん

    2003/03/08

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    懐かしい!の一言です。

    熊GG 熊GG

    2003/03/25

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    小学生の時「日本の蒸気機関車」「世界の旅客機」を持っていました。
    旅客機は4機くらい製作し、本の出来のよさに夢中になりました。それまでは軍用機にしか興味を示しませんでしたが、これ以来、旅客機が好きになり、今でも度々空港に足を運んで撮影しています。
    蒸気機関車は1台を途中までしか製作できず、本がどこへ行ったかなくしてしまいました。悔しくて本屋にいったのですが既に廃刊していました。随分落胆したのをよく覚えています。
    できれば、リファインしたものを出して欲しいですね。
    旅客機は少々パーツの合い(B747のカラーリングとか)が悪くて苦労したし、流線型の機体なのでしょうがないところではありますが特に機首はいびつでした。それとカラーリング付の機体は紙がぺらぺらで作りにくかった。カラーは不要、キャノピーと窓があれば真っ白で充分。「紙工作は白のまま」という自分なりの思い入れがあります。
    復刊(リメイクを期待)したら2冊づつは買いたいです。

    とます とます

    2003/04/01

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    懐かしくて、また欲しくなりました。

    沖ちゃん 沖ちゃん

    2003/04/15

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    ズバリ、欲しいからです。今の時代にペーパークラフトはとっても適していると思います。今まで刊行されていたペーパークラフトの作品はすべてよみがえってもいいんじゃないかと思えるくらいです。とくにこの本はすばらしい宝の宝庫だと思います。ぜひ新しい時代の目にもう一度触れさせてやってくださいませ。たしか何冊かあったはずですよね?

    やすぶう やすぶう

    2003/04/16

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    純然と知的好奇心で(笑

    さ@ さ@

    2003/05/01

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    初版を購入以来、ずーっと探しています。何度も買いましたがそのたびに作成してしまい現在は手元にありません。
    クオリティーの高いペーパークラフトだと思います。ほかに類がありません。

    zeek zeek

    2003/05/17

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    昔、蒸気機関車のD51を完成させました。当時小学生だったので、苦労して作ったのを覚えていますが、完成させた時の感動は今も忘れていません。しかし、その本も無くしてしまいました。また、作ってみたいと思いましたので、復刊を希望致します。

    ponpoco ponpoco

    2003/05/29

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    子供のころ、この本で遊んだ思い出があります。残念ながら当時はあまりうまく作れませんでした。この本のファンサイトを見て、懐かしく思い、また作りたいなと思いましたが、最初は正直あまり復刊を期待していませんでした。でも最近このサイトで、復刊交渉が始まっているというのを知って、私も期待せずにはいられなくなりました。うまく完成したときの喜びは、プラモデルよりも上だと思います。今度はうまく作りたい、他の人にも教えてあげたい、これが復刊を希望する理由です。

    たに たに

    2003/05/30

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    私が20年程前に、店頭で偶然見つけて中を見た時に切りぬき組み立ててみようと思い購入し組立マジックペン等で自由に着色出来るのがたのしみでした。
    しかし私が10年前に実家より独立する際に置き場所がなくしかたなく処分することになりましたが、先月部屋の模様替えをしている時に本棚の隅に一冊だけ残っているのを見つけてなつかしくなりました。
    復刊していただければうれしくおもいます。
    私が20年前に購入したものは、世界の戦闘機、世界のジェット戦闘機、世界の旅客機の三冊でした。
    たなみに、蒸気機関車、軍艦などがあったことは知りませんでした。
    復刊していただけるのであれば、上記に上げた三冊と共に、上記機関車
    、軍艦等も購入したいとおもいます。

    いーさん いーさん

    2003/06/07

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    私の小学生時代に父親と作っていました。 最近、無性に作りたくなり投票した次第です。   今度は私の息子に作ってやりたいと思います。

    工事900e 工事900e

    2003/06/09

  • 切りぬく本 世界の戦闘機 他

    八代光司 摺本好作

    今日通勤途中に突然、小学生の頃、蒸気機関車のペーパークラフトを作っていた頃を思い出しました。当時はまだ上手く出来なかったですが、もういい歳になり「今度こそは!」と、無性に制作意欲がわいてきてかすかな記憶を頼りに検索してみました。すると現在復刊交渉中と知りリクエストしました。ぜひ復刊をしていただき、私にリベンジをさせてください。

    まさ まさ

    2003/06/09

V-POINT 貯まる!使える!