復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 286ページ

全60,509件

  • いなかっぺ大将

    川崎のぼる

    読みかえしたい。出来れば低学年向け以外のもの。

    yuki yuki

    2018/08/08

  • ときめいてじゅん

    奥村真理子

    リアルタイムで学年誌で読んでました。
    確かジェニーの正規品のお部屋を買ってあげられないので牛乳パックとかで手作りで不格好ながらもお部屋を作って、
    ジェニーの世界に行ったらジェニーは完成度よりも心のこもったお部屋が出来て大喜びで。
    なのにそこに現実世界でゴジラ人形を持った男子がゴジラでジェニー部屋を破壊しつくして、ものすごく凹むんだけどジェニーがなぐさめるお話があった記憶が。。。

    そんなに何冊もこの学年誌を買ってもらえなかったので全編通して読んでみたいです。

    きらりんこ きらりんこ

    2018/08/08

  • ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻

    上原きみ子

    まりちゃんシリーズは私のバイブルです。これを読んでバレエに物凄く憧れました。
    もう一度読みたいので、是非全部のシリーズを復刊して下さい!

    コケモモ コケモモ

    2018/08/08

  • Yashaオフィシャルガイドブック (フラワーコミックススペシャル)

    吉田秋生

    同じ作者さんの「BANANA FISH」がアニメ化され、話題になっています。そして、「YASHA」は「BANANA FISH」と世界観が繋がっているので、「BANANA FISH」のアニメ化を機に読んでいらっしゃる方が多いようです。私もそのひとりです。しかしイラスト集・ガイドブックは中古でも大変高騰している現状があります。特にこのガイドブックに関しては、大型本でもないにも関わらず、中古品が数千円で販売されている現状が…。ですので「作者の吉田先生に還元できる形で」「適正価格で」入手できるよう、復刊を是非お願いしたいと思います。よろしくお願いします。

    Nora猫 Nora猫

    2018/08/08

  • Double helix―Illustrationbook yasha

    吉田秋生

    同じ作者さんの「BANANA FISH」がアニメ化され、話題になっています。そして、「YASHA」は「BANANA FISH」と世界観が繋がっているので、「BANANA FISH」のアニメ化を機に読んでいらっしゃる方が多いようです。私もそのひとりです。しかしイラスト集・ガイドブックは中古でも大変高騰している現状があります。ですので「作者の吉田先生に還元できる形で」「適正価格で」入手できるよう、復刊を是非お願いしたいと思います。よろしくお願いします。

    Nora猫 Nora猫

    2018/08/07

  • 映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集

    藤子・F・不二雄 原作

    子どもの頃大好きだった映画の絵コンテ集です。前々から欲しかったのですが6万円近いプレミア価格がついていて学生の身では手が出せません。ぜひ復刊してほしいです……

    ナカハシ ナカハシ

    2018/08/07

  • 竹光侍 8

    松本大洋、永福 一成

    小学館がなぜ増版しないのか、文庫化しないのか不思議でなりません。
    ネットでも高値で入手が難しいので、ぜひ!

    にゃあ にゃあ

    2018/08/07

  • ヤゴ

    伊藤元輔

    連載時や単行本発売時に購入しないまま時が過ぎ、でも気になる漫画たち…そんな漫画のひとつが伊藤元輔さんの「ヤゴ」。
    ネットでの検索でも情報はほとんど得られず、単行本化がされていないのでは?という曖昧な情報のみ。一度大手古本屋で見かけた気がしたのは夢だったのか…
    時が経つにつれて読みたい気持ちが強くなっています。是非単行本として復刊お願い致します。

    東五局 東五局

    2018/08/07

  • イナズマン(学年誌版)

    原作・石ノ森章太郎 画・一峰大二/土山よしき

    石ノ森章太郎と一峰大二、異色のコラボレーション。読みたいです。

    tozzy tozzy

    2018/08/07

  • キートン動物記

    勝鹿北星 原作 / 浦沢直樹 作画

    マスターキートンのアニメが好きで、漫画を読み始めました。復刊されるなら、ぜひ購入して読みたいと思います。

    ミミ ミミ

    2018/08/06

  • あちらこちらぼくら

    たなと

    最近でもAmazonでたまーに数冊だけ入荷したことがありましたが、依然として入手困難な状態が続いてます…。たなと先生の描かれる作品はどれもすっっごく面白くてキュンキュンする名作揃いで、熱い支持を得ている作家さんです。紙本で欲しいのに買えなくて残念がってる人が沢山いらっしゃいます。どうか再版をよろしくお願い致します!

  • あちらこちらぼくら

    たなと

    マンガワンでも連載中、そして電子書籍版もありますが、ぜひともこのお話は紙の本で読んで頂きたいのです。
    人物たちが住んでいる町のリアルさ、表情や台詞の細かさなど、一コマ一コマが繊細で、紙の本で何度もじっくり読み返しては新たな発見がある作品なのです。
    まさにたなと先生にしか表現できない素晴らしい作品だと思います。
    電子書籍ではどうしてもさらっと読みがちですし、このまま紙の本がないままではもったいないと思います。

    また、この作品の感想を検索すると1巻欲しいのにない……と嘆くコメントが多く見受けられました。
    紙の本を手元に置きたがっている方はたくさんいます。
    ぜひとも復刊を希望致します。

    耳

    2018/08/06

  • あちらこちらぼくら

    たなと

    電子書籍で読みました。しかし他の読者さんもおっしゃる通り、人に勧めたり、本棚に飾りたいのでぜひ復刊お願いいたします。紙の本では一冊も所持しておりません。
    高校時代のあるある!というシーンから、友人との会話を思い出して切なくなるシーンまで様々な面が見られるこの作品がとても好きです。マンガワンというマンガアプリで読んで感動し、本屋に走ったのですがすでに在庫がなく、とてもさみしい思いでした。ぜひ復刊していただき、様々な方の元に届くといいなと思います。

    ぶい ぶい

    2018/08/06

  • あちらこちらぼくら

    たなと

    この作品を知ったのはマンガワンというアプリでした。何となく読み始めたのですが面白く、これは紙媒体でも欲しいと思い書店を回り小学館にも問い合わせましたが1巻は在庫なしでした。連載中の漫画で在庫がないなんてこと思いもしませんでした。読者も増えてきたみたいなので是非とも重版してほしいと思います。1巻が手に入ったら私も布教しようと思ってます!!

    こげ茶 こげ茶

    2018/08/06

  • 魔法少女隊アルス

    陣名まい

    魔法ものの中でも、世界観が独特で、子どもだけではなく大人も引きこまれます。
    多きに流されるのではなく、自分の心で感じ、自分の頭で考え、そして迷いなく行動に移していくアルス。出たとこ勝負で危なかっしいし、うまく行かなかったりするけれど、自分の身の安全よりも、弱い者を守ることを最大の優先事項にする姿勢が一貫しています。そして、次第に、仲間の信頼を得て、道を切り開いていきます。
    大人の事情で、うやむやにしていることに、あえて真っ直ぐに疑問を投げかけ、新しい道を作ろうとする主人公の活躍に、心動かされずにはいられません。

    めぐ めぐ

    2018/08/06

  • あちらこちらぼくら

    たなと

    こちらの作品は、マンガワンという漫画アプリで知りました。最初初めて読んだ時に、惹き込まれるようなものを感じました。
    物語の内容は 今までにない内容で、とても現実味があり共感できるものも多く、とても面白いです!たなと先生の描く漫画は 心情描写が素晴らしく、何回読み返しても飽きないです。
    この素晴らしい漫画をデジタルなアプリではなくアナログの漫画で、もっと多くの方に読んでいただきたいし、知っていただきたいです。品切れなんて勿体無いです…。
    復刊すべきです…!どうかお願い致します…!!

    タロー タロー

    2018/08/06

  • 渇愛 タン・ハー

    灘しげみ

    当時雑誌を購入していたと思うのですが内容を思い出せません。コミックスにもなっていない作品なので是非コミックス化を希望します!

    ようごん ようごん

    2018/08/05

  • 伊賀の影丸

    横山光輝

    いろんな術が出てきて、わくわくしていた。
    殺しても死なないし、どうなっていくのか楽しみでした。

    ノンノン ノンノン

    2018/08/04

  • アストロガンガー

    内山まもる 馬場秀夫 浅井まさのぶ

    最近ツイッターや動画サイトでよく見かけるようになりましたが、コミカライズ版の存在は知りませんでした。是非読みたいです。

    てく てく

    2018/08/04

  • オバケのQ太郎 全12巻

    藤子不二雄

    子供の頃、テレビでよく見ていました。あのほのぼのとした雰囲気をもう一度味わいたいです。

    kinsan8686 kinsan8686

    2018/08/04

V-POINT 貯まる!使える!