最新の復刊投票コメント(軍事) 285ページ
全6,538件
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
小学生のころ無け無しのおこづかいで買った「切りぬく本 蒸気機関車」
手先が不器用だったのでデキが悪くて泣いたなぁ。
でもすぐ廃刊になってしまったので、もういちど欲しいと思ったときは
遅かったです。
ぜひあの時かえなかった本を出してください。 -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
国立国会図書館まで行ったのですが、無いものがありました。
是非とも復刊を!! -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
昔、「切り抜く本」の蒸気機関車を作ったことがある。再び作りたいと思い、紀伊国屋書店、三省堂書店、書泉ブックタワーなど探し回って見たが見つからない。何としてでも復刊希望。値段は問いません。
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
欲しいから
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
中学1年生(昭和52年)の頃に、切り抜く本シリーズの
「日本の蒸気機関車」「世界の軍艦」を購入し、
「日本の蒸気機関車」の方は
D51標準型,C55流線形の2種の制作に挑戦してみたのですがいずれも
失敗。当時はせっかちで糊がじゅうぶん乾かないうちに制作を進め
てしまったのが敗因でした。(T-T)
今度はじっくりと腰を落ち着けて簡単なB20から徐々に数をこなして
高難易度の大型蒸機のD51やC62の制作に再挑戦してみたいものです。
「世界の軍艦」の方は手つかずのまま現在も手元にありますが、経年
変化のシミが浮き出てしまっています。
やはり新本で、更に出来れば型紙のCD-ROM付き書籍で発刊して戴け
ましたら大変嬉しいですね。この仕様でしたら1冊あたり5,000円位
になっても購入させて頂きますよ。 -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
懐かしいので。
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
ペーパークラフトが好きだから。
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
小さい頃に摺本さんの本を買い機関車を作ったのですが、まだ小
学生だったため上手く作れず放り投げてしまいました。大人にな
り今なら上手に作れるのではないかと思い復刊を希望しました。 -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
買おうと思っていて、買いそびれた。
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
小学校時代から親しんで参りました。
最近オークション等で高騰しているそうですが、
当時はプラモデルを買えずに、切りぬく本を買っていました。
プレミアのつくような本ではなく、だれでも気軽に買える本で
あってほしい。 -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
ペーパークラフトがすきで小さい頃にこれを購入した思い出が
あって、その当時はなかなか上手に作れなかったのでもう一度再
版してくれれば購入して、もう一度作ってみたいと思います。
できれば他のものも再版してほしいです。(戦車、戦艦、機関
車、旅客機)
そして最新のものもシリーズ化してほしいです。 -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
現在11歳です。ペーパーモデルが好きなので復刊したら購入して作りたいです。自分でも簡単な物を作ってホームページで公開しています。
http://homepage2.nifty.com/ikbears/haruki(1).htmです -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
手軽にペーパークラフトを作ることができる。
昔、チャレンジして挫折したのでリベンジしたい!! -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
ペーパークラフトの面白さを皆に教えたい。
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
最近ペーパークラフトの面白さに目覚めた為
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
中学生のとき蒸気機関車のペーパークラフトをつくりました。是非、もう一度、挑戦したいと思います
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
購入するつもりでいましたが、いつの間にか廃刊になっていまし
た。 -
切りぬく本 世界の戦闘機 他
ずっと前に買いました。しかし、その頃の自分の技術では、うまく作ることができませんでした。あれから、大部たくさんのペーパークラフトを作り、そろそろ戦闘機にも挑戦できると思っていたのに本が出版されていない。こんな悲しいことってあっていいのでしょうか。是非是非、復刊してください。
-
切りぬく本 世界の戦闘機 他
子供の頃、作ってみたらあまりの精巧さに感動した。
是非、もう一度作ってみたいのです
神田の古本街も探しに行ったけど見つかりませんでした。
何卒、復刊を!
よく飛ぶ紙飛行機シリーズとならんで、少年時代の私のバイブルです。