最新の復刊投票コメント(飛鳥新社) 27ページ
全930件
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
私が興味を持ったときにはもう販売していない状況でした。萩尾望都さんの大ファンなので是非読みたいです。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
友達みんなにあげよう。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
どの作品も入手困難なので、作品集の復刊を望みます。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
読みたいです。切に。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
萩尾望都先生の大ファンで、先生が大好きな作家ということで、昔サンコミックス版を買って3冊とも処分せずに持っている作品です。哲学的要素も多いですが、何とも叙情的で作品が少ないのが勿体ない作家さんです。多分、一般受けするのは難しいとは思いますが、マニア受けは必至です。読みたい方のお手元に届けていただきたく、是非とも復刊を切望します。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
懐かしい 読み返したいです
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
四方田犬彦氏の『ハイスクール1968』で絶賛されているのを読んで以来、気になって気になって仕方ありません。ぜひ復刊を!
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
ぜひ!
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
マンガらしくない、マンガ。大好きです。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
ぜひ
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
ものすごく影響を受けた作品です。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
高校時代に出会って以来 永遠に忘れられない。
ぜひ復刻してください -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
>私は古い漫画読みなので、岡田史子さんを
>ついつい思い浮かべながらいつもこちらを読んでしまいます。
僕のつたない文章に付いたコメント。
僕は彼女を知らないけれど、知らない間に紛れ込んだ
彼女のかけらをもっと知りたいと思うのです。 -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
四方田犬彦氏の著書『ハイスクール1968』で岡田さんを知りました。
四方田氏曰く「おそらくわたしが生涯を通してfatal、つまり運命的な関わりをもった漫画家がいたとすれば、それは彼女をおいていないと断言できる」。
その後述、岡田作品の魅力を伝える言葉と、一コマだけ掲載された作品のかけら、それらに触れて、私の好奇心がめらめらと燃えています。 -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
母が「ガラス玉」(この作品集ではない本)を持っており、小さい頃に読んで深く印象に残りました。
特に表題作の「ガラス玉」が好きで、ぜひ自分の手元に欲しいのですが、残念ながら母が手放してくれる気配がありませんので(当然ですね)、ぜひ復刊させてほしいと思います。 -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
朝日ソノラマのサンコミックス版は発刊時に購入して所持していますが、その後世事に疎く、NTT版も知らずにおりました。現在の印刷による大きな版型で作品を鑑賞したく、まだ出版社が健在であることもあり、ぜひ復刊をお願いしたい次第です。2巻はまだ在庫があるのになぜ1巻は品切れのまま名なのか。残念です。
-
黒田硫黄の単行本未収録短篇作
人類の財産だと思うから。
-
黒田硫黄の単行本未収録短篇作
是非。
-
黒田硫黄の単行本未収録短篇作
黒田硫黄さんの作品をもっと読みたいので。
萩尾望都さんが好きで、そのご縁で岡田史子さんを知りました。読んでみたいです!