最新の復刊投票コメント(小学館) 264ページ
全60,566件
-
マリオの大冒険
-
風と木の詩 全17巻
大人になってから竹宮先生の作品を知りました。物語含め登場人物の美しさに引き込まれました。展示にも足を運びこの作品をもっと多くの人に知って頂けたらと心の底から思います。是非復刊していただきたいです
-
地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集
非常に興味があるため。
-
花ものがたり
子供の頃に繰り返し学校で読んだ本です。
易しい文章とハッピーエンドばかりでない構成にとても心を打たれたことを覚えています。
もとなおこさんのきれいな挿絵も魅力的でした。
ぜひ春夏秋冬シリーズまとめて復刊したらなあと思います。 -
ゼルダの伝説
所有したいし読みたいです。
-
ミニレディー百科
小さいころ毎日見ていた。今見ても活かせそう。
-
魔太郎がくる!! 全13巻
子供の時に読みました。
当時こんな漫画があるのか!!と感動し読んでいました、魔太郎のおどおどした感じ、感情の落差など丁寧に描写されていていじめという物をうまく表現していると思います。
いざ少年チャンピオンオリジナル版を集めようとしても値段が高く全く入手できません、ぜひこの機会に復刻してほしいです。 -
男おいどん 全6巻
小さい頃に親戚のおじさんが嬉しそうな顔で
「この漫画はおじさんの学生時代の青春そのものなんだよ」
って話してたのを、先日おじさんが亡くなった時にふと思い出した。
あの頃は不潔そうな主人公がイヤで(失礼)読まなかったけど、今になって無性に読みたい。。 -
魔太郎がくる!! 全13巻
オリジナル版の方が面白いから
-
オバケのQ太郎 全12巻
同時代の読者だったあのときの私へのプレゼント
-
夢見森シリーズ(未単行本化作品)
20数年前に青年誌で読んだ『海猫』が収められてると聞き、是非とも復刊希望します。子供の頃に友人の家で読んだ漫画雑誌に掲載されていた話。本当にたった一度読んだだけなのですが、初老になった今でも忘れられない。とても優しく悲しいお話です。
-
ビックリマン 愛の戦士ヘッドロココ
コミックは全巻持っているのですが、何せ古い作品のため状態が悪く人に貸し辛く…。最近読み返すと今も色褪せないクオリティでたくさんの人に読んでもらいたい!布教用に綺麗な本を揃えたいと強く思いました!再復刊をお願いします!!
-
レコパル・ライブ・コミック未収録作品の単行本化
ジョージ秋山さんが収録された3巻、好きなジャンルで構成され、ぜひ読みたいです。
-
なっちゃんの冒険・虹色伝説
当時小学生だったと思います。
内容を忘れてしまい、男の子と海の上を走って逃げる画面とわくわくした当時の気持ちだけが残っています。
是非もう一度読み返したいです。 -
ピンクなきみにブルーなぼく
シリアス→2頭身キャラへの転換が面白すぎて机バンバンしながら笑いころげてたのを覚えています。なずな&いちご以外にも魅力的で愛すべきキャラクターがいっぱいで、連載当時はひそかに農高希望者が増えたんじゃないかと思う(笑)
もう一度読みたいし、今の中高生がどんなふうに読むのかも知りたいです。 -
レッドイーグル
昔読んで印象に残っている!冒険王にも読み切りで似たような漫画を描いていたと思う。
-
町から来た山猿
1974年4月~1975年3月まで小学六年生に連載された、とても面白い漫画です。当時は同時連載だったドラえもんよりも面白くて何回も何回も読み返しました。残念ながら時は経て山中でのサバイバルの回以外のエピソードは忘れてしまいました。復刊を強くリクエストします。
-
K-1ダイナマイト
小学生の六年間、コロコロコミックを読んでいるなかで最も印象に残っている作品です。
この作品のおかげでK1や空手に興味をもった少年、少女も沢山いたのではないでしょうか。
1~5巻までは連載当時に本屋で購入でき、現在も所有していますが、6~8巻は田舎であったため入荷がなく、手に入れることができませんでした。
最近は価格も高騰しており、ますます手に入らなくなっているようです。
復刊を心待ちにしております。 -
タッチ サンデーコミックス 全26巻
新品を購入したい
-
タッチ15
購入したい
ゲーム自体がとても好きで、とても興味があるから。