復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(旅行・ガイド) 26ページ

全2,073件

  • サハラに死す

    長尾三郎

    1人の青年が命をかけてサハラ砂漠で見たもの・・・。
    是非読んで見たい。

    moto moto

    2008/07/13

  • サハラに死す

    長尾三郎

    高校時代の恩師の超オススメ本でした。何度も読んでは人知れず涙しました。数度の引っ越しでどこかへ雲隠れ。悔やまれてなりません。
    悩み多き中学生の娘に是非読ませたいのです。こんな素敵な本を復刊しないなんて考えられません。

    mameko mameko

    2008/08/13

  • サハラに死す

    長尾三郎

    僕も良く一人旅をするので、是非拝見したいです。

    ジェナ4592 ジェナ4592

    2009/03/24

  • サハラに死す

    長尾三郎

    「エベレストに死す」「マッキンリーに死す」をご縁あって読了し、この著書のみが未だ入手できません。
    どうしても読みたく思いリクエストします。
    よろしくお願いします。

    kiku kiku

    2009/04/27

  • サハラに死す

    長尾三郎

    友人に薦められたため。

    sora sora

    2009/09/23

  • サハラに死す

    長尾三郎

    子供の頃、うちは(洒落でもなんでもなく)貧乏で、なぜか友人たちがこの本を回し読みしていたのを横目に見つつ、私は機会を逸しておりました。この歳になってお金に余裕はできても、今度はプレミアどころではなく、出物すら見ません。なんとか読ませていただきたいものです。

    コックローチ コックローチ

    2010/07/23

  • サハラに死す

    長尾三郎

    是非読みたい

    スー スー

    2010/09/08

  • 英会話の旅ーことばのみやげ

    松本亨

    現地に行かないとわからない生きた英語の表現を学ぶことができる。

    時空旅行者 時空旅行者

    2008/06/28

  • ブータン 雷龍の王国への扉

    山本けいこ

    国の歴史、宗教、政治、国際関係、経済、教育、自然地理、礼儀作法、服飾、染織、食事、娯楽、葬送儀礼、音楽などあらゆる項目と、各都市ごとのデータ、文献目録、英語の綴り方リストまで至れり尽くせりの一冊です。
    2001年の発行のためやや情報が古くなっているが、逆に失われつつある伝統文化や、現地の人々でも知ることの無くなった由来を記録しているため、貴重なデータとなるでしょう。

    higefumi higefumi

    2008/06/20

  • ブータン 雷龍の王国への扉

    山本けいこ

    ブータン王国に興味があったから。

    山寛 山寛

    2008/06/27

  • ブータン 雷龍の王国への扉

    山本けいこ

    いつか、でも早く行きたいブータンへの旅に備えて、手元に置いておきたい。

    コメット☆⌒ コメット☆⌒

    2008/07/11

  • トルコ家庭料理レシピ集―簡単!ヘルシーCooking

    久美子タスバシ

    最近、トルコにハマりました。この本の存在を知って、絶版になっていると知って、ものすごくショックです。海外旅行するお金はない。それならせめて自宅でトルコ気分を味わいたいので復刊を希望します!

    みみ72 みみ72

    2008/04/26

  • トルコ家庭料理レシピ集―簡単!ヘルシーCooking

    久美子タスバシ

    トルコ料理の本はとにかく少ない!ので、是非復刊をお願いします。

    ゆっちょむ ゆっちょむ

    2008/05/08

  • トルコ家庭料理レシピ集―簡単!ヘルシーCooking

    久美子タスバシ

    トルコ料理の書籍は軒並み絶版になってしまっているので。

    ちも ちも

    2008/05/21

  • トルコ家庭料理レシピ集―簡単!ヘルシーCooking

    久美子タスバシ

    どこを探してもありません。
    噂によるととてもよい本だそうです。

    よろしくお願いいたします。

    かおぱん かおぱん

    2008/07/15

  • トルコ家庭料理レシピ集―簡単!ヘルシーCooking

    久美子タスバシ

    世界各地の料理レシピを集めています。
    復刊を希望します。

    susumususumu susumususumu

    2009/03/14

  • トルコ家庭料理レシピ集―簡単!ヘルシーCooking

    久美子タスバシ

    株式会社スパイクのこれらエスニック家庭料理レシピシリーズは、日本に在住の各国の方が日常作って召し上がっている料理のレシピなので、おいしくて作りやすいです。料理研究家のレシピだと、余計な手間をかけたりして作りにくい場合が多いため、このシリーズの復刊を望みます。ただし、オリジナルでは製本がばらけやすいという問題があります。台所で開いて使う本なので、そのあたりは改善してほしい。

    DG DG

    2009/10/20

  • 赤線跡を歩く 消えゆく夢の街を訪ねて

    木村聡

    つい最近完結編が刊行され、既刊分(1)(2)も併せて読みたいと思い注文したが品切れ絶版の様子。特に(2)は某サイトでは定価の4倍の価格がついていてちょっと躊躇するものがあるので、完結記念として再度復刻をお願いしたい。なお、2冊を再編集したものがちくま文庫になっているが、できればオリジナルを読みたい。

  • 赤線跡を歩く 消えゆく夢の街を訪ねて

    木村聡

    私も存在感の乏しい文庫ではなく以前の単行本の形でこの本を読みたいです。
    入手困難な「赤線跡を歩く〈2〉続・消えゆく夢の街を訪ねて」の復刊を希望します。

    mobley6804 mobley6804

    2009/02/04

  • 赤線跡を歩く 消えゆく夢の街を訪ねて

    木村聡

    昭和文学を視覚的に理解するには、説得力のある書です。現実の風景はあっという間に消えて行っています。特に第2巻は希少なため古本でも入手困難です。ぜひ復刊してもらいたい。

    takatomo takatomo

    2009/02/21

V-POINT 貯まる!使える!