最新の復刊投票コメント(コナミ) 26ページ
全2,818件
-
がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 全3巻
-
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻
子供の頃ボンボンにて読んでいました。懐かしく思い探してみたところ絶版になっており、ここにお願いしに来ました。
-
がんばれゴエモン 奇天烈将軍マッギネス 全2巻
子供の頃ボンボンにて読んでいました。懐かしく思い探してみたところ絶版になっていて、ここにお願いしに来ました。
-
パワプロクンポケット大全
パワポケのファンとして見たいので
-
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
どうしてもまた読みたいです、よろしくお願いします!
-
SILENT HILL Cage of Cradle
以前からSILENT HILLが好きです。
最近、作者のツイッターで
この物語があることを知りました。
ゲームのSILENT HILLに繋がる物語だと言うことです。ぜひ読みたいのでお願いします! -
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻
ヤエちゃんの変化シーンが見たいからです。
-
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
最近ポップンにハマり、調べているうちにこのような作品があって、今はもう見ることが出来ないことを知って、どうしても見たい!!という気持ちが湧きました。
デジタルコンテンツでも書籍でもいいので復刊して欲しいです!! -
幻想水滸伝 極 大事典
この本が出ていたことを知りませんでした。ぜひ欲しいです!
-
幻想水滸伝大辞典
この本の存在を知ったのがつい最近でした。
前々から好きなシリーズなのでぜひ読みたいです!! -
悪魔城ドラキュラシリーズ 全曲楽譜集
耳コピにも限界がありました……是非とも血の涙を弾いてみたい
-
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
ポップンミュージック20周年ということで
ぜひともこちらも復刻なり書籍化なりしてほしいです。
実に1000話近くのポップン漫画は多彩なネタ・キャラのやりとりが楽しく
新規のポッパーさんにもぜひ読んでほしいし、
私も当時毎週楽しみにしていたのでもう一度読みたいです。
(この復刊希望から8年経った今も動きが無いので絶望的なのかもしれませんが…) -
幻想水滸伝 極 大事典
各シリーズをリアルタイムでプレイし、非常に思い出深い作品なのですが、こちらが発売した当時は関連情報を追っておらず、完全に乗り遅れた形となってしまいました。
デジタル版もあるようですが、やはり紙で欲しい気持ちが強いです...ぜひ復刊を希望します。 -
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
つい最近この漫画に興味を持ったのですが、サービスが終了してしまったためもう見ることができず、それが残念でなりません。
ポップンミュージックは音楽のみならずキャラクターもとても魅力的で、そんなキャラクター達の具体的なやりとりを描いた本作を是非とも手に取って読んでみたいのです。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
電脳遊技考 コンピュータゲーム・ホンキでPLAY ホンネでREVIEW!!
ゲーム関連の本を集めています。オークションサイトでこの本の目次の画像を見ましたが全て興味を惹かれるものでした。中でもドラクエⅣをテーマにした堀井雄二さんとの対談は非常に貴重なもので是非とも読んでみたいです。復刊を強く希望します。
-
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
最近ごくそつくんというキャラクターに一目惚れしポップンにハマりました。アーケードゲームなだけあって過去作を追うのも難しく感じましたが、魅力的なキャラクターや多様なジャンルの曲、ゲーム性の楽しさにどんどん惹かれていきました。そしてポップンの公式の漫画が存在した事を知りましたが、調べたところ連載・サービス共に終了してしまっていたのが発覚して絶望していました。ポップンをさらに楽しむためにも、どうしても読みたいです。
このような機会を設けていただきありがとうございます。 -
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
キャラクターたちの多様な姿をまた見たいです。
-
pop'n music BOOK! ポップンな関係EXTRA
ポップンミュージック関連の書籍は今やほとんど絶版となってしまっていますが、その中でも特に装丁が可愛く魅力に溢れており是非一度手に取りたい本です。
愛するゲームの資料を形として手元に置いておきたいです。 -
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
20周年を越えて現在も稼働が続いている人気ゲーム作品のキャラクターコンテンツとして非常に充実したものであり、再配信または書籍化を強く希望します。
-
ポップンミュージックキャラクターイラストブックAC16PARTY♪、17THE MOVIE (KONAMI OFFICIAL BOOKS)
KONAMI公式サイトでの取り扱いが終了してしまったため。長年思入れがあり一番大好きなキャラクターが載っている号なので、是非一度手に取りたい。
子供の頃ボンボンにて読んでおり、懐かしく思い探してみたところ絶版になっていましたのでここにお願いに来ました。