最新の復刊投票コメント(映画の原作(洋画)) 259ページ
全5,314件
-
凱旋門
-
凱旋門
実は、わたし、別にレマルクのファンじゃないんです。
彼の「西部戦線異状なし」は、読んで強く感動するか、シラケるか、どちらかだと思いますけど、私はどちらかというとシラケたほうでした。
でも、「西部戦線」もこの「凱旋門」も、歴史的なベストセラーで、文学史的に重要な作品ということで、「凱旋門」も読もうとは思っていました。文庫本で復刊してくれたら、買いたいです。
ただし、字体が古いのは読みにくいので、現代と同じ字体を希望します。 -
凱旋門
図書館で借りて読みました。ぜひとも手元においておきたいです
-
凱旋門
宝塚歌劇団で舞台を見て、図書館に行きましたが、その、本の
古さに驚き、もっと読みやすい現代かな使いで、読みたく思いました。ぜひ、復刊して欲しいです。 -
凱旋門
宝塚で上演されたとき、とても感動して、原作を読んでみたいと興味を抱いたからです。
-
凱旋門
このような名作が廃刊になっているとは知りませんでした。ぜひとも復刊すべきです。
-
凱旋門
原作を読んでみたいのでぜひお願いします
-
凱旋門
映画や舞台に感動し、ぜひ原作を読んでみたいと思いました。
-
凱旋門
宝塚歌劇団でこの作品を観劇し、とても感動した。原作のラビックやジョアンに会い、脚色されていない本当のストーリーを知りたいと思うから。
-
凱旋門
宝塚の舞台を見て図書館で借りたのですが・・・。
本のあまりの古さに驚きました。ペーパーブックではなく、きれいな形で手元に置きたい作品です。 -
凱旋門
宝塚歌劇団雪組で上演されたのを見て、感動し、
是非原作を読みたいと思いました。
復刊を強く、希望します。 -
凱旋門
本を読んだことはありませんが、宝塚の公演をみて知りました。
脚本家の方が宝塚には合わないかもしれないがぜひとも舞台化したかったと言っていたのを聞きました。
それを聞いてぜひ原作を読んでみたいと思いました。 -
凱旋門
宝塚の作品を見てから興味が湧き,映画を見て原作を見たいと思うようになりました。
地元の図書館に行ったら置いて無かったので是非復刊して欲しいです。 -
凱旋門
舞台化されて原作を読みたいと思い、書店や図書館をさがしましたが見つからず。ぜひ復刊してほしいです。
-
凱旋門
素晴らしい小説だと思います。映画も見ましたが、読後30年経っても忘れられない小説です。とくにカルバドスというお酒の名前が子供心に焼きつき、大人を超えて初老になりつつある今もせつない思いを抱かせてくれます。
主人が読んでいないというので是非読んで欲しいと思っています。戦争とその時代に生きた人々を理解するために若い人にも是非読んで欲しい傑作だと思います。 -
凱旋門
私もやはりカルヴァドスの印象が強烈であり、実のところ話の内容がカルヴァドスに隠されて思い出せないのです。今はただカルヴァドスをすすりつつ、今一度青年時代の書庫に臨みたいと夢見る毎日です。
-
凱旋門
昔読んだことのある作品で、できれば書籍として手元に置いておきたいので。
-
凱旋門
イングリッドバーグマンの映画を見て。
映画も是非DVD化して欲しいのですが。 -
凱旋門
宝塚の舞台を観て、感動しました。作品を読みたいです。
-
凱旋門
妹が読みたいと言っていたから.
その他のレマルク作品も復刊希望です!
映画を観て、原作も素晴らしい作品なのではないかと思ったの
で。