最新の復刊投票コメント(学習研究社) 256ページ
全12,498件
-
宇宙神霊記
-
宇宙神霊記
読みたいので
-
宇宙神霊記
映画2012の宣伝で一気に広がったマヤ暦と2012年。でも本当に大事なことは何年も前から静かに語られていました。今生きている人に知ってほしいことがこの本にあります。どうしても読みたい、読んでほしい。復刊を希望します。
-
宇宙神霊記
よんでみたい
-
宇宙神霊記
どこを探しても見あたりません。図書館にもありません。
是非読んで見たいです。 -
宇宙神霊記
今読む必要があると感じました。
-
こんにちはスザンナ
子供の頃の淡い恋心を思わせる、優しいお話です。挿絵がいわさきちひろさんで、当時小学生の私は絵もお話も素敵だなあ、と大好きでした。派手なところはないのですが、なんとも素敵なあの本を是非復刊して欲しいです。
-
こんにちはスザンナ
いわさきちひろさんの絵がピッタリでした!確かラストで男の子がスザンナに「いつか結婚しよう」みたいな台詞を言っていたような? ほんのりラブが馨る一冊です!
-
こんにちはスザンナ
タイトルを忘れていましたが、もう一度出会いたいと思ってたから嬉しい。閉ざされた庭で快適に遊ぶという環境に、逆に憧れた記憶が。
-
こんにちはスザンナ
母がぜひ復刊を、と希望しています。小さい頃に読んでとても気に入っていたらしいのですが、絶版になってしまって手に入りません。もし復刊できたら,プレゼントに購入しようかと思っています。
-
こんにちはスザンナ
こどもの孤独、外の世界への旅立ちを描いた傑作だと思います。本の好きな姪に紹介したいと思いましたが、現在入手できません。思い出深い本の多い、「学研 世界の童話シリーズの一冊」です。
-
こんにちはスザンナ
派手な事件は何も起こらない静かなおはなしですが、ふしぎに忘れられなくて、何とかして(挿絵ももちろんそのままで)もう一度読みたいと思っています。
-
こんにちはスザンナ
スザンナが庭で考える空想物語を、何度も読み返していました。
テレビゲームのない時代、ひとり遊びも楽しかったですよね…
挿絵も好きでした。 -
こんにちはスザンナ
子どもの時に読んだ本の記憶って、言葉では言い表せないなつかしさがあります。ずっと手元に置いておきたい本の一つです。
-
こんにちはスザンナ
ふとしたことでこの本の存在を知ったのですが・・・何だかとても心ひかれました。ぜひ読んでみたいです。
-
こんにちはスザンナ
小学時代、学校の図書館から何度も借りて読んだものでした。主人公と男の子との交流や庭の描写が大好きでした。タイトルを忘れてしまい、実に30年以上も気にかけていましたが、こちらのサイトの「タイトル忘れ」のコーナーに問い合わせ、教えていただきました。タイトルもわかり、もう一度読みたいと思っていた感情が、一気に高まりました。ぜひ復刊してほしいです。
-
こんにちはスザンナ
小さな頃は、絵を書いたり、本を読んだり、紙箱に入った砂で遊んだりとほとんど家の中で一人で遊んでいました。
その頃読んだものの中でもこの本は自分自身と重なる部分があり、何度も何度も読み返した私にとっては大切な友人のような本です。 -
こんにちはスザンナ
いまだに「ドモドッソラおばさん」という名前が忘れられません。
子供のころは不思議な本だと思っていたので、もう一度冷静に読んでみたいです。 -
超魔神英雄伝ワタル外伝
読んでみたい。
2003/07/23
-
超魔神英雄伝ワタル外伝
読んでみたいです。
アマテラスからさらにガラスの仮面でも、
作者の実体験がもとになっていると思われるのでぜひ。
スピリチュアルブームではあるけれど
それをこんな風に形にする力のある作家さんの体験は
今後もますます関心が高まるでしょう。