復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(法律・経済) 251ページ

全8,821件

  • 法窓夜話・続法窓夜話

    穂積陳重

    著者の深くかつ広範な知識により時代、地域を問わず
    法に関する興味深い事柄が次々に紹介され、読み進めるうちに
    法律に対する愛着がわく名エッセイである。

    asimina asimina

    2009/10/19

  • 「国際法」一又正雄訳

    ブライアリ

    20年以上前の大学生時代、自分で訳しつつこの訳本を必死で探したが、絶版で神田古本屋街にもなく、諦めていたもの。かつての自分の翻訳の検証も含め、ぜひとも読み直して見たい本です。

    kna kna

    2003/04/20

  • 「国際法」一又正雄訳

    ブライアリ

    国際法の古典的名著であり、必読書である。

    ヴァッテル ヴァッテル

    2004/07/07

  • 「国際法」一又正雄訳

    ブライアリ

    読みたい。

    呉服 呉服

    2005/12/04

  • 「国際法」一又正雄訳

    ブライアリ

    名著という事なので読んでみたいです。

    令有家門 令有家門

    2009/05/02

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    旧白洲邸である「武相荘」の一般公開や、夫人である白洲正子の著作に注目が集まる中、白洲次郎の仕事がどのような重要性を持つものであったかをまとめている書物は数少ない。本書は、日本国憲法の成立という側面から、白洲次郎の果たした功績、さらには彼の生き方について書かれている良書である。また、昨今の日本を取り巻く国際情勢の変化を考えるための歴史的な資料としても価値の高い書籍であり、復刊を希望したい。

    jake jake

    2003/04/02

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    今でこそ、少し邪魔になっている「第九条」だが、終戦直後に
    は、理想と、期待に燃えた人が、日本にもいたのだ。 しかし、
    理想とか、期待というものは、時とともに、かえって重荷にな
    り、こんな重荷を、押し付けやがって!と言いたくなったりして
    くるようだ。 その、まだ、理想と、期待に燃えていたころの
    話とみるが、どうでしょうか?

    ネミサマ ネミサマ

    2003/04/02

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    日本国憲法成立過程を知る上で、重要な書籍であるから。

    shell0523 shell0523

    2003/10/30

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    読んでみたいから。 かっこいい人の本なので、借りるのでなく、本を手にしたいから。 手に入れたい。

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    白洲次郎をもっと知りたい。

    c5v6 c5v6

    2004/06/06

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    貴重な資料だから。

    p p

    2004/08/10

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    白洲次郎をもっと知りたい!

    さんしょっこ さんしょっこ

    2004/09/25

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    日本国憲法に関わった白洲次郎の考えを知りたい。

    breva breva

    2004/10/03

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    白洲次郎の生き方にとても興味を持っているからです。

    sahotaro sahotaro

    2005/01/05

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    日本の大きな変わり目
    明治維新につぐ敗戦後の日本を救った男。
    今平成の時代にも是非こういう男がいたということを多くの人に知ってもらいたい。

    きもの きもの

    2005/02/10

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    白州正子さんのファンでもありますが、やっぱりそのご夫君の白州次郎といえば、日本のダンディズムを代表する日本男児ではないですか!
    ぜひ、いまの時代だからこそ、(いまの日本にはいなくなってしまった日本男児ですからね~~)彼のことを思い返してみたい。そしてその上で憲法改正に向けて考えたいと思います。

    gekkouinn gekkouinn

    2005/06/08

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    とにかく読みたい!

    ryu01y ryu01y

    2005/09/06

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    白洲次郎が日本国憲法の草案にどれほど関与し、また奔走したか。そして彼が伝え、残そうとしたメッセージはもっと広く知られるべきであり、評価されるべきです。

    nightowl nightowl

    2005/11/12

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    白洲次郎に興味があるので。

    pinrun pinrun

    2005/12/01

  • 白洲次郎の日本国憲法

    鶴見紘

    今の日本に失われた大志というか、私(し)を捨てた事業への取組みを、白洲さんの生き方に見ることができます。
    このような生き方こそ、後世に伝えるべきだと思っています。

    shinta shinta

    2005/12/20

V-POINT 貯まる!使える!