復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(第一次世界大戦) 25ページ

全1,302件

  • 日清戦争への道

    高橋秀直

    手堅い文献資料の読み込みと近現代日本史の基本問題をさらに深め、拡大する問題関心と緻密な論理構成で、日本政治の基本構造を浮かび上がらせる。文章もきわめて明解。近現代日本史研究の第一の必読文献といえる。

    つる つる

    2008/04/12

  • 日清戦争への道

    高橋秀直

    「日清戦争」文献の必読書です.

    光文 光文

    2009/01/19

  • 日清戦争への道

    高橋秀直

    研究に必要不可欠だからだ、どこにも売っていないそれだけ貴重な本だ。ぜひ復刊してほしい。

    すみお すみお

    2011/01/06

  • サートリス

    ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    「響きと怒り」や「アブサロム・アブサロム」等の
    代表作に連なる、「ヨクナパトーファ・サーガ」の
    記念すべき第一作だからです。

    kazu kazu

    2001/12/30

  • サートリス

    ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    masakim masakim

    2002/01/30

  • サートリス

    ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    フォークナーは20世紀アメリカ文学で最も重要な作家だと思う。この作品は読んだことがないのだが、この作品に限らず、フォークナーの作品の多くは、(できれば邦訳で、)少なくとも「買う」ことはできるようにしておくべきだ。

    レムレム レムレム

    2002/03/15

  • サートリス

    ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    中上健次からフォークナーに入りました。色々と読みたいです。

    ame121 ame121

    2002/05/29

  • サートリス

    ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    フォークナーは読めるようにしておきましょうよ

    タジフ タジフ

    2002/07/03

  • サートリス

    ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    フォークナーが好きだから

    クラン クラン

    2002/09/21

  • サートリス

    ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    「ヨクナパトーファ・サーガ」の出発点である本書が容易に手に入らないのは残念である。「響きと怒り」「アブサロム・アブサロム」と並ぶフォークナーの最高傑作の一つである本書の復刊を強く望む。

    k.s k.s

    2004/03/20

  • サートリス

    ウィリアム・フォークナー 著 / 林信行 訳

    ぜひ読みたいです。

    novo1969 novo1969

    2004/05/16

  • 獄中からの手紙

    ローザ=ルクセンブルク/著 秋元寿恵夫/訳

    ルクセンブルク研究にかかせない重要書です。

    tttttt tttttt

    2001/10/29

  • 戦争の流れの中に

    前田雄二

    私のHPでも扱っておりますので。

    ゆう70910 ゆう70910

    2006/12/17

  • 近代日本の政戦略ー幕末から第一次世界大戦までー

    杉田一次

    当時の国際戦略をみる事で、その時の日本がいかに厳しい状況に置かれていたかという歴史の真実を知りたい。

    えのしま えのしま

    2001/03/13

  • 近代日本の政戦略ー幕末から第一次世界大戦までー

    杉田一次

    近代の歴史,特に日本の歩みに興味がある。

    ふぁうぶ ふぁうぶ

    2001/12/11

  • 近代日本の政戦略ー幕末から第一次世界大戦までー

    杉田一次

    興味があるので

    タロサ タロサ

    2002/05/04

  • 近代日本の政戦略ー幕末から第一次世界大戦までー

    杉田一次

    読んでみたい

    伍員 伍員

    2002/12/13

  • 近代日本の政戦略ー幕末から第一次世界大戦までー

    杉田一次

    読んでみたいです。

    eleuthepia eleuthepia

    2003/04/15

  • 八月の砲声

    バーバラ・W・タックマン

    手に入らないから

    ノア ノア

    2000/11/18

  • 八月の砲声

    バーバラ・W・タックマン

    Thirteen Daysという映画で、ケネディがこの本を読んでいたことを知り是非読みたいと思いました。
    絶版になっていると知ったときは驚きました。ぜひ復刊されることを希望します。

    grgr56 grgr56

    2001/02/28

V-POINT 貯まる!使える!