最新の復刊投票コメント(旧ソ連ロシア東欧) 249ページ
全6,932件
-
バーブシカの宝石
-
バーブシカの宝石
彼女の言葉の数々が好きです。読んでみたい本です。
-
バーブシカの宝石
孫娘である小澤征良さんが自ら宝物とおっしゃっていました。とても興味があり、ぜひ読みたい一冊です(^_-)
-
バーブシカの宝石
小沢征良さんの本を読んで興味をもちました。
-
バーブシカの宝石
征良さんの大好きなおばあさんの本、是非読んでみたいと思います。
-
バーブシカの宝石
読んでみたいです。
-
バーブシカの宝石
どんな女性なのかすごい知りたいのです・
-
バーブシカの宝石
文化人類学的にも重要な作品です。
ロンドン在住のため、日本の図書館で借りることもできません。
是非とも復刊を! -
バーブシカの宝石
ぜひ読んでみたいから。
-
バーブシカの宝石
小澤征良さんの著書(思い出のむこうへ)を読んで
感銘を受け、この本に興味を持ちました。古書店を探すつもりですが、できれば新刊書で読みたいです。 -
バーブシカの宝石
もともとは入江美樹さんのファンでしたが、入江麻木さんの生き方に感銘を受けました。
料理本はもちろん、写真なども多く含まれているこちらの本をぜひ復刊してください。 -
バーブシカの宝石
自分の知らない世界…ロシアの貴族の末裔に嫁いだ女性の話がとても気になります。
新しい知識、教養などが得られるなら、素敵だなと思い投票しました。 -
バーブシカの宝石
以前にテレビでも孫の征良さんが紹介していらっしゃいました。
歴史的な興味深さもさることながら、あの夢の世界をつくりだす麻木さんとくれば読まずにはいられません。 -
バーブシカの宝石
ずっと読みたいと思っている本なのです。
お願いします! -
バーブシカの宝石
よみたいです。
-
バーブシカの宝石
是非読んでみたい
-
バーブシカの宝石
実家の母の本棚で見つけ、初めて読んだ時以来、大好きな本です。使われている日本語の美しさに、筆者の想いが込められています。いかに強く生きていくか、いかに自分を保ちつづけるか、筆者の義母の数々の言葉には今なお参考になる内容が多いです。
大学を卒業する前に是非とも10%OFFで入手したい、と思いましたが出版元が倒産していたため、残念ながらかないませんでした。復刊されることになれば、必ず購入します。 -
バーブシカの宝石
雑誌の紹介で、ぜひ読んでみたいと思ったので。
-
バーブシカの宝石
読みたいです…!
-
バーブシカの宝石
雑誌で見て興味を持ちました
昔,本屋で立ち読みした。もう一度読んでみたい