最新の復刊投票コメント(軍事) 247ページ
全6,542件
-
孫臏兵法
-
孫臏兵法
大切な本は細々とでも刊行し続けてほしいものです。
-
孫臏兵法
孫子をより深く理解するためにも是非復刊を!
-
孫臏兵法
最近孫ピンについて興味を持ちました。
彼の著書は残ってないと聞いていたので、どんな内容かぜひ読んでみたいです! -
安全保障序説
これに続くような良い本がいまだ出版されてない状況で、この本が手に入りにくいというのは正直つらいものがあります。復刊を強く希望します。
-
安全保障序説
良書
-
安全保障序説
興味があるから
-
安全保障序説
ちょっと古いですが復刊に賛成です。
西村熊雄の「サンフランシスコ平和条約・日米安保条約」(中公文庫)とともに必読ですが、これも絶版? -
安全保障序説
国際法の勉強をしていますが、先生から教えていただいた本です。国際機構や集団安全保障についてどの本より詳しく丁寧に書いていました。ぜひ復刊を希望します。
-
安全保障序説
高畠にはいい本が多いのに、今ではほとんど絶版になっている。復刊を希望します。
-
安全保障序説
興味があるから。
-
安全保障序説
読みたい。
-
10年と20日間
第二次世界大戦のヨーロッパでの戦いについて知るうえで、カール・デーニッツは外せない人物です。マンシュタインやグデーリアンの著作は比較的簡単に入手できるのに、この本は古本屋にさえありません。是非ヒトラーの後を引き継いで、戦争を終結させた人の著作が読みたいと思っています。
-
10年と20日間
ドイツのUボート部隊がどのように誕生し、滅びていったか興味を
持って。 -
10年と20日間
潜水艦作戦を扱った著書は多々あるが、
デーニッツ自身の生の言葉が知りたい -
10年と20日間
そういや、デーニッツの本、出てませんね。
ぜひ読みたいです。 -
10年と20日間
Uボートに関する資料的にも価値が高く
またデーニッツ本人の言葉も知りたいため。 -
10年と20日間
是非読みたいです
-
10年と20日間
読みたい
-
10年と20日間
ドイツ海軍の内幕を知りたいので
勉強のため