復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 247ページ

全12,498件

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    学生の頃、とても好きだった本です。
    いろいろあって一度手放してしまったのですが、どうしても又読
    みたくなってしまいました。

    塔耶 塔耶

    2004/02/01

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    水縞とおるさんの代表作にして、連載期間が1989年1月から1997年3月までの8年間に渡る大作です。主人公「山川直樹」の性格および髪型・ファッションが、作品の前半と後半とではがらりと印象が異なる点も見逃せません。

    熊子 熊子

    2004/07/12

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    もう一度読みたいので復刊して欲しい。

    ぷち☆たれ ぷち☆たれ

    2004/09/08

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    是非復刊をお願い致します!

    shikai_shaw shikai_shaw

    2004/09/09

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    田舎では今のようにインターネットなんかで買えなかった時代本屋さんに注文してもなかなか手に入らなかったのを覚えています。最後まで読めなかったのでぜひ復刊してほしいです。

    るな るな

    2004/10/30

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    ぜひ文庫版での復刊を望みます

    うめ うめ

    2004/11/22

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    読んでみたいです。

    悠月海璃 悠月海璃

    2006/12/17

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    家に6巻まであったことに最近気付きました・・・。続きが読みたいです。

    デイジー デイジー

    2008/05/06

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    当時とても好きだった本なのに、
    なぜか全巻揃っていません…。
    復刊お願いします

    ヒロココア ヒロココア

    2008/05/20

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    私は全巻持っているのですが、最後まで読んでおらず、結末が気になっている方がいるようなので投票します。

    口風琴 口風琴

    2010/07/14

  • 恋人は守護霊!?全10巻

    水縞とおる

    実家に置いてあったコミックが全て捨てられてしまったため。。。

    luna luna

    2010/10/04

  • まぼろしの子どもたち

    ルーシー・マリア・ボストン

    発刊当時、小学生で、思い入れが、あるので。それに、今、残っている本を、購入しても、本の状態が、悪いのと、特に、ハードカバーの状態が悪すぎるので。

    むっしゅ0207 むっしゅ0207

    2003/09/30

  • まぼろしの子どもたち

    ルーシー・マリア・ボストン

    読んでみたいなぁ・・・。

    k_byakko k_byakko

    2003/10/17

  • まぼろしの子どもたち

    ルーシー・マリア・ボストン

    古本市が立つ度に、そしてネットでも児童書専門ほか色々あたりましたが入手できません。所持している方たちが手放さないために入手困難な一冊との事。そうなれば復刊しかありません、宜しくお願い致します。

    mog3 mog3

    2003/10/22

  • まぼろしの子どもたち

    ルーシー・マリア・ボストン

    瀬田さんの訳で読みたい。

    miya3845 miya3845

    2004/11/29

  • まぼろしの子どもたち

    ルーシー・マリア・ボストン

    亀井訳でわかりやすいところもあるけれど、瀬田貞二訳は感興が豊かです。ぜひ、手元に置きたい。買いそびれたので。

    ミヌー ミヌー

    2005/02/18

  • まぼろしの子どもたち

    ルーシー・マリア・ボストン

    瀬田貞二訳、堀内誠一挿絵となると、なんとしてでも手に入れたくなります!

    mey mey

    2006/01/26

  • まぼろしの子どもたち

    ルーシー・マリア・ボストン

    美しい幻想的な物語でした。堀内誠一氏の絵がとても素敵でぜひ復刊してほしい一冊です。

    ぽち ぽち

    2006/08/21

  • まぼろしの子どもたち

    ルーシー・マリア・ボストン

    子供の頃、図書館で借りて夢中で読みました。
    ぜひもう一度、読みたいです。

  • ムスティクのぼうけん

    ポール・ギュット

    子どもの頃に読んで、夢中になって何度も読み返した記憶があります。川原泉さんのエッセイでも紹介されていました。自分の子どもに是非読ませたいと思って、リクエストします。

    ルン ルン

    2003/09/18

V-POINT 貯まる!使える!