最新の復刊投票コメント(4コマ漫画) 244ページ
全7,938件
-
なんじゃもんじゃ博士
-
なんじゃもんじゃ博士
伝説の漫画と聞きました。どうしても読みたいです。
-
なんじゃもんじゃ博士
子供の頃に、図書館で読み、大人になってから是非、購入しよう
とおもっていた本。しかし、購入できる年齢になったときにはす
でに、廃刊となっていた。
ぜひ、もういちど手にとって読んでみたい。 -
なんじゃもんじゃ博士
10代の頃、病院の待合室に備え付けてある雑誌に連載されていたように記憶しています。今でいうところの「脱力系」漫画で、一定期間、治療が終了するまで、その病院へ行くたびに、繰り返し楽しんだものでした。
-
なんじゃもんじゃ博士
幼稚園のころ大好きだったんですが、詳しいことが思い出せません。ただおも
しろかったことだけしか覚えていないので、ぜひもう一度読ませてください! -
なんじゃもんじゃ博士
長新太さん、大好きです。ぜひ復刊を!
-
なんじゃもんじゃ博士
幼い頃から本が好きでよく図書館に通っていました。そんな中最
もお気に入りだった本が『なんじゃもんじゃ博士』です。何度読
んでもそのたびに新たな感動があり、最後はいつも泣いていまし
た。中学高校と忙しく、何年も経ってから図書館で探しましたが
見つからず、しかも絶版になっていることを知りました。本当に
大好きな本で何年も手に入れたいと思ってきました。復刊を強く
望みます。 -
なんじゃもんじゃ博士
昔読んで、それから26才の今までずーーーと時々思い出しては探
したりしました。
今もう一度読みたいです。 -
なんじゃもんじゃ博士
子供が読んでも感動。大人になってから読んでも感動。一冊で一
生美味しい。妹の持ち物なので、私も自分用が欲しいのです。 -
なんじゃもんじゃ博士
今を去ること27年前。幼稚園経由で定期購読していた「母の友」での連載を幼稚園生ながらモノすごく楽しみにしておりました。脱力し切った絵柄でペンの赴くままに荒唐無稽なストーリーを紡いでゆく・・・私は長新太ファンではないのですが、このマンガが私の心に記した足跡がその後の私の人格形成に大きな影響を与えたことは云うまでもありません。幼稚園卒園を機に定期購読を打ち切ったため、その後の話の展開がわからずじまい。博士の冒険が気になり続けて25年、私の長年の望みをかなえて欲しい。復刊を強く希望します。
-
なんじゃもんじゃ博士
長新太さんの世界、好きです。連載ですこしずつ読むのもいいけれど、まるごと1冊、この世界をたのしみたいです。ぜひぜひ、復刊してください!
-
なんじゃもんじゃ博士
長 新太さんの本がすきだから。友達にこの本はおもしろいが
絶版になっていると悲しそうに言われたから。 -
なんじゃもんじゃ博士
これ読まずして長新太&ナンセンスは語れず!と周囲に力説したい傑作です。この本の存在を知った子供の頃には既に絶版になっていたため購入してもらうことができませんでした。しかしそんな状況に屈せず、「これって違法?」と子供ゴゴロに思いつつ図書館から借りてコピーし製本してしまった程、熱中していた本です。そのブツは未だに我家では家宝扱いですが、やはりキチンと製本されたものが大人になってしまった今でも欲しいと思い投票します。
-
なんじゃもんじゃ博士
最高に面白いです!
-
なんじゃもんじゃ博士
もう十年以上この本を探しています。
子供のころ、すごい衝撃をうけました。
どうしてももう一回読んでみたいです。 -
なんじゃもんじゃ博士
子供の頃に何回も読み直した思い出深い作品です。是非もう一度読んでみたい!!
-
なんじゃもんじゃ博士
長新太で育ったから
-
なんじゃもんじゃ博士
小学生の時、地元の公民館にあったこの本を何度も何度も借りました。20年近くたった今でも忘れられず、ずっと探していました。ぜひぜひ復刊をお願いします!!
-
なんじゃもんじゃ博士
長新太さんの本はいつまでも残しておきたいものばかりです。できたらみんなに読んでもらいたいので是非
-
なんじゃもんじゃ博士
長新太さんのファンなので..
子どもの頃、母の友、あるいはこどもの館という月刊誌に掲載されていて、とても好きだったため。よく母や妹とまねをして遊んでいた。そのころは確か「なんじゃもんじゃはかせの大冒険」という名前だったと思う。
誰に聞いても知らなかったのに、偶然このサイトで見かけて感激!
長新太さんの世界は、いろいろな人に知って欲しい 宇宙の不可思議さを体験できる絵本だと思う。