復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(映画の原作(洋画)) 244ページ

全5,314件

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    フレミングの小説は何作か読んでいるのですがこの様な作品にも興味があります。ぜひ復刊を!

    西郷 西郷

    2001/11/05

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    イアン・フレミングが残してくれた、007号ジェ-ムス・ボンド
    は、坊主頭の頃の私のあこがれでした。年を得たいまでもその気持ちは変わらず映画も全て観て、原作本も
    ほとんどあつめたのですが、「007号/世界を行く」だけは、どうしても手に入れることが出来ません。私のコレクションを完成させる為にも、ぜひ復刊をお願いします。

    塚前 章 塚前 章

    2002/04/24

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    007ジェームズ・ボンドに関する主に本を集めている。またぜひ読んでみたい。

    けびりん けびりん

    2002/05/21

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    賛同です。

    としぼう としぼう

    2002/12/16

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    どこ探しても売ってないですね。かなり読みたいです。

    ツカ ツカ

    2003/04/23

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    007の魅力の原点がここにある。

    kin0074276 kin0074276

    2003/06/04

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    地方では、古本屋巡っても見つからないんだよね…

    しろくま しろくま

    2004/02/01

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    数少ないフレミングの著作は、全てそろえたいので。

    スペンサー スペンサー

    2005/09/29

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    世の中こんなにモノがあるのに、何故にこの本は無いんだろう。長ーいこと私の「読みたい本」ランキングの上位に居座り続けています!

    ボンドくん ボンドくん

    2006/03/01

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    007の原作を読んであとがきのところに時々本書の紹介がありますが、読んでみたいと思い、書店に相談してもだめ、図書館で探してもだめ、ぼくにとっては、幻の本です。同様にフレミング氏の「ダイヤモンド密輸作戦」というノンフィクションがありますがこちらは、運良く読むことができ、007のようなおもしろさだったのでぜひ「世界を・・」も読みたいと思うのです。
    今年は映画のカジノロワイヤルも公開されますし、ぜひ早川書房から再発売されることを期待します。

    kフレミング kフレミング

    2006/06/03

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    ぜひ読んでみたいです!!!

    blanc blanc

    2007/05/20

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    村上龍のJMMメルマガ『オランダ・ハーグより』第184号の紹介で、この本のことを知りました。第二次世界大戦の残像からまだ世界が抜け出していなかった、今から50年ほど前の、日本を初めとする世界各国への旅行記。しかも冷静沈着な情報員の目(?)に映った当時の世界というものに、非常に興味が湧きます。

    緑龍館 緑龍館

    2008/02/01

  • 007号/世界を行く

    イアン・フレミング

    書評推薦により

    otomika otomika

    2009/08/21

  • 天使の詩

    レオ・ベンベヌーチ

    映画(ビデオ等)と合わせて読むと、とても内容が深まって良いと思います。脚本家の方が書いているので映像では理解出来なかった事も分かりやすいでしょうし、もし復刊されるのであれば写真も多く掲載してほしいです。

    stefana stefana

    2000/12/27

  • 天使の詩

    レオ・ベンベヌーチ

    私が若い頃の作品を去年ケーブルでありました、残念な事に見逃してしまい今日イタリア映画をビデオで観ていて(天使の詩)を思い出しそれを子供に話したらパソコンで探したらと言われ貴社を知り嬉しかったけれど投票が少なくてちょっとショックです。

    雨降り 雨降り

    2004/03/21

  • スクリーンプレイシリーズ スターウォーズ

    山田 均

    2002年にはスターウォーズ エピソード2が公開されます。
    そんなスターウォーズシリーズをより深く理解するためにもぜひ復刊を希望します。さらに、英語の勉強にもなる。

    ぱんたろう ぱんたろう

    2000/11/16

  • スクリーンプレイシリーズ スターウォーズ

    山田 均

    外国語、特に英語の映画を鑑賞する際の楽しみの一つは、やはり
    英語の聞き取りだと思う。スターウォーズのような有名な映画な
    らなおさらだ。そういう時この本は非常に役立つ。是非とも復刊
    して欲しい。

    サスケ サスケ

    2001/06/28

  • スクリーンプレイシリーズ スターウォーズ

    山田 均

    英語学習やストーリーのニュアンスを知るために是非復刊していただきたいです。

    くらっしゃあ くらっしゃあ

    2002/08/29

  • スクリーンプレイシリーズ スターウォーズ

    山田 均

    英語学習のため

    pikatyu1 pikatyu1

    2003/01/11

  • スクリーンプレイシリーズ スターウォーズ

    山田 均

    そのうち買おうと思ってたら絶版になった。

    tsuyoshi tsuyoshi

    2003/02/19

V-POINT 貯まる!使える!