最新の復刊投票コメント(楽譜) 22ページ
全15,374件
-
ベートーヴェン事典 (全作品解説事典)
-
交響組曲「ドラゴンクエストⅣ」 オーケストラスコア
あらゆらクラシックの書法を盛り込んだ編曲の手本として、この上ない資料となる。多くの作曲家が本書の復刊を願っていることは、長年、かなり高い価格で中古品の取引きが行われ続けていることからも明らか。
-
ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて 2
当時まだ学生でVol2が買えなかったため、ぜひに復刊してほしいです。
-
ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて 2
ゲームが好きだか
-
セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック
このゲームと出会ったのは10歳のころでした。時期的には、ちょうどPS2の移植版が発売されたころでした。当時、学校ではいじめを受け、家では育児放棄を受けていたなかで、ナイツだけが唯一の心の支えでした。もともと空想好きではありましたが、ナイツが単に空想の産物ではなく、夢の中の魔人として「本当に会えるキャラクター」だったのが魅力的で、当時の私が心惹かれたのは言うまでもありません。ナイツに魅了されてからは、小学生の少ないお小遣いで買った安いMP3プレイヤーで、寝る前に布団の中でDreamsDreamsを擦り切れるほど聴いてから、夢の世界をたくさん冒険しました。
それから10年の間、友人にピアノを譲ってもらって少し指が動くようになったので、せっかくなら大好きなナイツの曲を弾きたいと思い調べたところ、この本がヒットしました。どうか復刊お願いします。 -
グラディウスシリーズ全曲楽譜集I・II
アーケード、ファミコン版、PCエンジン版
とその昔、夢中でプレイしてたゲームです。その楽譜が復刊してくれることで、思い出が蘇り只々嬉しい限りです。 -
悪魔城ドラキュラシリーズ 全曲楽譜集
独特の世界観があって癖がある操作性も含めて当時、結構頑張ってプレイしてた記憶があります。
中古市場は暴騰しているので是非復刊していただきたいですね -
新合唱曲集 岩河三郎名曲選
中学校の時に先輩の合唱を聞いてとても感動して、伴奏もかっこ良くて大好きだったので先輩に借りてコピーしたもので練習していたが、実家に帰った時に探したら処分されてしまっていたため、また弾いてみたくなりました。
ずっと何十年探しているのでどうか再版お願いします。 -
楽しいバイエル併用 ロマンシングサ・ガ全曲集
最近ピアノを始めまして、懐かしいあの曲を弾けるようになりたい…と楽譜を探したのですが、プレミア価格過ぎて…。
古いゲームで出版されていた楽譜はほぼ絶版で、価格が軒並み高いのでつらいです。
つい先日リマスター版のゲームもリリースされましたし、是非! -
ピアノソロ ゼルダの伝説シリーズ/スーパーベスト
このゲームのシリーズが好きで、楽曲を弾いてみたいもののプレミア価格になっていて手に入れづらい。
新品かつ定価で購入したいため復刊を希望。 -
ギタースコア たま全曲集
たまが大好きです。
どうしても弾けるようになりたいのですが耳コピではどうにもできそうにありません…
ネットで売られているものはあまりに高すぎて手が出せないので
復刊していただけるととても嬉しいです! -
グランディアオリジナル サウンドトラックス 楽しいバイエル併用
グランディアは最も好きなゲームで、特に曲が好きなので是非弾いてみたいです。
-
MOTHER2 ~ギーグの逆襲~
私はこの本が出ていた当時生まれていなくて、今この時代になってから欲しくなってもプレミア付きで手が出せず、読んでみたいのにもどかしい気持ちです。
「MOTHER」がとても楽しく読めたので、「MOTHER2」も是非読みたいです。 -
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/SABRINA HEAVEN (バンド・スコア)
練習したいが入手困難のため
-
ピアノソロ サガフロンティア2/SF2 Rhapsody on a Theme of SaGa FRONTIER 2
楽譜が出ていることを知ったときにはすでに絶版でした。再販を熱望しています。
-
アンリミテッド:サガ/オリジナル・サウンドトラック
ゲームを遊んだことがないのですが、浜渦さんの曲はゲームをプレイしたことがない人でも楽しめる、演奏してみたくなる曲がたくさんあります。
耳だけだと拾いきれない音を知りたいです。 -
サガフロンティア2 オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用
サガフロンティア2の曲に惹かれて以降、ずっと楽譜が欲しいと思っていました。
ネットで探すも全くなく、是非復刊を希望します。 -
角松敏生 Sea Is A Lady バンドスコア
古本屋で5万とか6万とか言われても流石に買えない。欲しい人多いと思いますよ。
-
スペクトラムパーフェクトコピー
楽譜なしで全部耳コピはつらい。特にベースラインは結構高度なので楽譜をみてから細かくニュアンスの修正をしていかないと、いつまでたっても作業が終わらない。そもそも市中に幾らか現存しているのだから版元が有料でネットでpdfを販売すれば済む話。十分作業代ぐらいにはなると思うのだが。
-
アンリミテッド:サガ/オリジナル・サウンドトラック
このまま埋もれさせるには勿体なさ過ぎる楽曲集です。
ベートーヴェン生誕250年の記念の年がコロナによってズタズタにされた現在、却って世間ではベートーヴェンに対する上演熱、研究熱は上がっていると思います。その時にこういう演奏や研究に必須の文献が手に入らないのは非常に困るのです。