最新の復刊投票コメント(心理学) 213ページ
全4,457件
-
精神医学の基本問題
-
精神医学の基本問題
現在の精神医学の基礎となった概念が程良くまとまった名著です.現在コピー版しか持っていませんので,是非購入したいです.
-
精神医学の基本問題
-
精神医学の基本問題
あの内村先生の息子さんの書いたものなら、購入してみたい。
-
精神医学の基本問題
精神病理学の歴史的研究成果を、内村祐之先生の滋味深く格調高い文章で解り易く纏められた本です。先輩の蔵書を借りて読みましたが、自分の手元にも是非一冊欲しい。
-
精神医学の基本問題
精神医学の連綿と築かれてきた歴史と成果が凝縮された良書です。
こうした書籍は、必須図書とすべきものと考えます。
是非とも復刊をお願いします。 -
精神医学の基本問題
精神医学上、大変重要な本です。これまでの歴史が、しっかりと分類・分析された数少ない本だと思います。DSMやICDの診断基準ができる経緯が想像できるのはこの本をおいて他にありません。
復刊することを強く望みます。 -
精神医学の基本問題
精神科医必読とのことなので。
-
精神医学の基本問題
精神医学の必須図書ですが、なかなか手に入らないため。
-
精神医学の基本問題
歴史的にも価値の高い本だと思います。
-
精神医学の基本問題
古本で買おうかと思ったけど、復刊リクエストするのが先かと。。。
ドイツ精神医学を歴史として考えるときに重要なガイドとなる本。 -
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
ジェノグラムについての本があまりないにもかかわらず、今の人
間関係の問題の根っこには家族の問題が潜んでいて、それを読み
解くのに必要かつ有意義な情報だと思われるため。 -
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
ジェノグラムのきちんとした描き方を提示してある本は少ないです。この本で書かれてあることをベースにして初めて家族療法について話が出来るのではないでしょうか。システムセラピーへの導入としてもこの本のもつ意味はあります。私の教えている学校の教材としても使いたいのですが版が切れてしまっています。
-
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
家族に関係について興味を持っているので、ぜひ読んでみたいと思います。
-
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
ジェノグラムの基本図書として。今は知り合いから借りている。
-
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
ジェノグラムを学ぶための日本語での適切な書籍がなくてこまっています。
-
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
ジェノグラムの本はほかに見当たらない。
-
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
大学で友人に借りて読み感動しました!
仕事でクライエントにジェノグラムを書いてもらうことが多いのですが、この本は心理学専攻の学生には是非呼んで欲しいと思いますし、私も是非手許に置きたいです。 -
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
私は家族看護を学んでいるものです。文献検索をしているときにこの本を見つけました。是非、復刊してほしいです。
-
ジェノグラムのはなし 家系図と家族療法
題名に惹かれます。読んでみたいです。
a