最新の復刊投票コメント(飛鳥新社) 21ページ
全930件
-
ホワンの物語―成功するための50の秘密
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
前回の作品集には普通に入っていた作品も読めないのはなんとも
悔しいです。
是非是非よろしくお願いします。 -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
ナイーブでとても良いので。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
この漫画家が作り出した世界を、これからの人々にも知って欲しいです。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
読んだことの無い作品はとにかく読んでみたい。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
ご本人も亡くなり、この期を逃したらもう二度と未収録作品が読めなくなる気がします。episode3として、未収録作品を含めての続刊を希望します。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
読みたい
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
単純に読みたいから。です。
リアルタイムで読む事が出来なかったので、オデッセイエピソード1.2に載っている作品しか知りません。
自分の知らない岡田史子先生の作品が読めるのならば是非お願いします! -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
あらゆるスタイルが出そろってしまい、ある意味閉塞状況にある漫画の今の状況、
漫画の可能性のひとつの扉を開けた岡田さんの作品群は、漫画の今後を考える上でもと
ても重要な気がしています。ただもう見たい、読みたいです。 -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
是非とも読みたいので、復刊をお願いします。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
知らない作品が収録されていそうなので、ぜひ!!
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
私も、ぜひepisode3以降の続刊を希望します。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
昔、友人に教えられて、『ガラス玉』を読んだときの衝撃が忘れられません。こんな
漫画家が居たのかと言うショックは、今も鮮明です。あのデジャヴの浮遊感の正体
が、知りたい。 -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
著者の作風を現在の作家に求めることは不可能。
となれば、もう一度目にしたい思いはつのるばかりです -
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
後世に残すべきと考えます。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
ぜひ読みたいです!!
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
読みたい。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
他の作品も読みたいです!
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
確かに完成度という点ではCOM時代のものに劣りますが・・・それでも岡田史子の全作品集を心から望みます。二人といない稀有な優れた作家です。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode3以降
後にも先にも他に匹敵する類いのない、影響力のある貴重な作家だと思います。
この方の作品は後に残しておかなければ、消えてしまう作品があるのは非常にもったいないと思います。
こういう作品と、出会うことが困難なのは、残念です。
すべて、読みたいです。
読みたい!!