復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 206ページ

全12,498件

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    古書でも入手が困難なため。

    a.rubinstein a.rubinstein

    2004/06/30

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    ヘンリーウィンターフェルトさんの作品は、とても独創性があって面白いから

    紅麗雷覇 紅麗雷覇

    2004/07/21

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    子どものとき大好きだった著者です。この人の本は全部読みたい。

    mistoffelees mistoffelees

    2004/11/07

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    中学時代に学校図書館で読みました。
    社会人になって購入したくて学研に問い合わせたら。
    全集のセットでないと買えないと返事が・・・・・

    「ばかだ」が文庫で出たとき、「ひらめいた」も出ると思い楽しみにしていたのにそれっきり。

    30年越しの片思いの相手です。

    とっとこ とっとこ

    2005/09/01

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    子どもの頃に読んだ大好きな本です。

    ドゥーミャー ドゥーミャー

    2005/10/16

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    すき

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    「カイウスはばかだ」の続編。子供の頃、大好きだったカイウスシリーズ。「カイウスはひらめいた」は電車の中で読んでいて置き忘れた。それ以来、目にしていない。「ばかだ」も絶版になっているし、是非読みたい。

    キオクの森 キオクの森

    2005/11/21

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    古本屋で「カイウスはばかだ」を購入していらい、読んでみたい本なのです。

    伊豆平成 伊豆平成

    2006/05/21

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    この名作を,ぜひもう一度読みたいと思います.よろしくお願いします.

    もんちん もんちん

    2006/07/15

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    知人に進められました。一度読んでみたいのですが手に入りません。
    是非、復刻願います

    i_terikeri i_terikeri

    2006/09/30

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    『カイウスはばかだ』を図書館で借りて読んだのですが、
    『ひらめいた』の方はおいてなくて…。
    ぜひ続きが読みたいです。

    たお たお

    2007/03/12

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    子供のころ繰り返し、繰り返し読みましたっけ。
    そして古代へ、異国へ思いを馳せてました。
    ああ、もう一度読みたい…。

    jjj jjj

    2009/07/06

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    なぜか前作だけ持っていますが,これも読みたいです.

    hori87 hori87

    2009/07/30

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    読んだ時の興奮が忘れられないです。ひらめいた、ばかだ  の複刊はもちろんですが、<カイウスはこまった(1976)>の日本訳はでてないんでしょうか。続編が出てたなんて(泣)

    オデッサ オデッサ

    2009/09/18

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    20年近く探しても見つからなかった「カイウスはばかだ」を最近ようやく読んで非常に面白かったので。良質な児童文学は大人になってから初めて読んでも面白いものだと思います。
    続編があると後書きで知って、それもぜひ読みたいと思いましたので希望します。

    あー あー

    2010/03/23

  • カイウスはひらめいた

    ヘンリー・ウィンターフェルト

    また読みたいです!

    scsa scsa

    2011/01/16

  • Atlas of the Japanese Flora 全2巻

    堀川芳雄

    日本に生育する植物の分布をまとめた本としては,突出した種数を扱った本である.興味を持った種がどのように分布しているのかを確かめたいときに,大いに役立つ.植物に興味のある人や,植物生態学を研究する人にとって,是非とも手元に1冊置いておきたい本だと思う.

    pleiades555 pleiades555

    2004/06/16

  • Atlas of the Japanese Flora 全2巻

    堀川芳雄

    非常に地道なデータの積み重ねから作られた分布図は、みごと。その後このような本は出版されていない。ぜひ復刊して欲しい!

    みくり みくり

    2004/07/24

  • Atlas of the Japanese Flora 全2巻

    堀川芳雄

    日本の植物のありようを知るための基本資料です。
    環境問題がクローズアップされる現在、自分の周りの植物の素性
    を生態的な視点から学べる本は多くありません。
    情報を生かすためにも、是非検討願います。

    さいばいまん さいばいまん

    2004/10/09

  • Atlas of the Japanese Flora 全2巻

    堀川芳雄

    この本の分布図を眺める度に,著者の労に敬意を表せずに入られ
    ません。このようなレベルでこのように比較的まとまった植物分
    布図が出ることは,もうないでしょう。是非復刊して欲しいで
    す。

    kurokuro kurokuro

    2004/12/28

V-POINT 貯まる!使える!