復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(少年画報社) 205ページ

全4,241件

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    懐かしい。読みたいです。

    vcho vcho

    2009/09/27

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    子供の頃ドキドキしたエピソードをもう一度読んでみたいです。

    kimco39 kimco39

    2010/01/12

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    30年ほど前に、数巻買いましたが全巻は手に入りませんでした。是非全巻読んでみたいです。

    桑瀞大尉 桑瀞大尉

    2010/01/13

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    初めて読んだ少年誌に載っていて印象的だった。Hな内容で興奮を覚えたが今、読んでどんな風に感じるか興味がある。もちろん全巻まとめて購入したい。

    sagahiro sagahiro

    2010/02/11

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    子供の頃に通っていた床屋さんで読んだ記憶がかすかにあり、タイトルを探していてやっと見つけたら読みたくなりました。

    masamasa masamasa

    2010/03/27

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    なつかしいから。

    コウジ コウジ

    2010/04/13

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    子供のころドキドキしながら読んでました。かなりアレな内容もあったと記憶しているので復刊は難しいかもですね。でも読みたい。

    こじろうまる こじろうまる

    2010/05/18

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    昔を懐かしんで。

    けん けん

    2010/08/01

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    昭和の遺産を守るため

    ゴンジー ゴンジー

    2010/09/06

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    噂には聞いていますが読んだことがないので。

    es1-mib es1-mib

    2010/10/01

  • ドッキリ仮面

    日大健児

    子供のときに面白いと思った記憶があり、また読み返したいので

    TAM TAM

    2010/10/26

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    この名作をより多くの人に読んでもらいたいから。

    おりしも、エルスウェア(http://www.elseware.co.jp/)という会社で古い学園を舞台としたメールゲームが始まります。このゲームの参加者達にもぜひ、読んでもらいたいから。

    むにゅう! むにゅう!

    2000/06/13

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    とてもいい作品です。多くの人に読んでもらいたい。 単行本化の段階でカットされた部分を含めて完全版を出版してください。

    silencium silencium

    2000/06/13

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    名作という話を良く聞くが、手に入らない…。
    復刊を強く希望します。

    ここあ ここあ

    2000/06/14

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    存在と時間のなまめかしさ、みたいな。おすすめです。

    双魚 双魚

    2000/06/15

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    いいお話だと思います。
    是非また読みたいです。

    k_makkin k_makkin

    2000/06/15

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    自分もエルスウェアのPBM参加で元ネタ(イメージ)の一つといっているこのマンガを是非とも読んでみたいのですが、古本屋を探してもさっぱり見つからないので復刊を希望いたします。

    熾正 熾正

    2000/06/23

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    大野安之先生のマンがはこれ以外は全て持っていますが、
    これだけ買い逃してしまいましたので、とにかく読んでみたいので、
    宜しくお願いします。

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    現在わりと『木造校舎』もの、という分野は
    はやりではないかと思うのです。
    その草分け的な本作品、是非とも復刊を望み
    ます。

    希

    2000/06/24

  • ゆめのかよいじ

    大野安之(現・おおのやすゆき)

    この作品は天才大野安之の最高傑作であるだけでなく、日本の全てのまんがの中でも指折りの名作だと思います。ことあるごとに人に勧めるのですが、現在入手困難なのがあまりにも残念です。

    シロヒトリ シロヒトリ

    2000/06/28

V-POINT 貯まる!使える!