最新の復刊投票コメント(小学館) 2040ページ
全60,509件
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
現在、玩具メーカとタイアップでない、オリジナルの児童漫画が
少なくなってきています。
そんな中で児童漫画の規範として、未収録作品つまり、
大多数の子供たちにとっては新作のドラえもんを出版することは
非常に意義があることだと思います。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
F先生の作品に惚れこんでいるから。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
名作だから。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
子どもだけでなく、たくさんの人が楽しめる「ドラえもん」の未収録作品。ぜひとも拝見したいです。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
私は連載開始から「ドラえもん」を読んでいて今でも大ファンです!笑える話から大感動の話までこれほど面白い作品は滅多にありません!面白くて面白くて単行本も全巻揃え何度読んだかわからないほどです!ドラえもん世界の全てを知っている気になっていましたが2年ほど前に多数の単行本未収録作品があることを知り衝撃を受けました!まだ未知のドラえもんがこの世にある、だけど読めないというのはあまりに悲しくてたまりません!カラー作品集がその後出ていますがモノクロ作品の続刊もとても読みたいのです!藤子・F・不二雄先生の逝去で先生の描いた新作も一切読めずドラえもんファンはさびしい思いをしています。是非全話単行本化実現を!
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
このまま埋もれさせてしまうのは非常にもったいないと思うので、
復刊を希望します。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
読みたい
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
小さい頃から大好きだった『ドラえもん』ですが、カラー版の出版はあったものの、未収録版エピソードの出版の話は一向に出てきません。
第1話にも何種類かのパターンがあるといいます。そのようなエピソードをぜひ読みたいと思います。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ドラえもんは私がものごころついたころから愛読していましたので、てんとう虫コミックスやカラー作品集に未収録の作品も是非みたいです。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
未収録の話があるなんてもったいなさすぎです!!
絶対出してほしいです。
親戚の子に「ドラえもんは本に載ってないお話もあるんだよ」って
言ったら「なんで載ってないの?よみたいよ~」って言ってました。
これだけみんなに愛されている作品なんですから、ぜひ! -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ドラえもんはもっと多くの人に読んでもらいたい漫画。未収録作品があればやはり見てみたい。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ドラえもん全ての作品が読みたいので
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
ドラえもんの、作者の作品は、以前からとても愛読しているから。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
いや、本当におもしろいですから。
世に出ていないのは納得いかないんです。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
どこかで、てんとう虫コミックスは、発表された作品の中から作者が選んだ物だという話を聞きました。もっと楽しい作品が、まだまだ埋もれていると思います。たくさんのドラえもんを読んでみたいです。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
「ドラえもん」は単行本に収録されている作品以外にも面白い作品
があるし、藤子・F・不二雄氏が作られた作品として残しておいて
欲しいから -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
読み続けていて、単行本に入っていない話もあって、「あれ?」と
首を
傾げた1人です。
ぜひ、そう言う本が発行されるなら、懐かしさも手伝って見てみ
た
いものです。
理由があって単行本化されなかった話したちでも、単行本化から
の
削除理由も一緒に残す価値も十分あるのではないのでしょうか? -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
私は小さい頃からドラえもんが大好きです。これまでドラえもんで育ってきて、これからもドラえもんを読み続けていきたいです。だから未収録の作品も読みたいです
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
日本でいちばん人気のあるマンガ作品であると同時に、作品から派生した商品やサービスも多岐にわたっていて、ドラえもんはもはやブランドである。だがその基になっているはずの原作が全集として一度たりとも出版されたことがないとは驚かされる。出版社はこれまでのように未収録作品の刊行を続け、ドラえもんを息の長いブランドに育ててほしい。