最新の復刊投票コメント(小学館) 2035ページ
全60,443件
-
どろろんぱっ!
-
どろろんぱっ!
隠れた名作です。是非復刊して欲しい。
-
どろろんぱっ!
子供心に最終話はすごく印象に残っています。
また読みたいなぁ。 -
どろろんぱっ!
最終巻には感心させられました。復刊してほしいです。
-
どろろんぱっ!
小学生のころ大好きで大事にしていましたが、母に捨てられてしまいました(T_T)どの本屋を探しても見つかりません。。
ぜひ復刊お願いします!! -
どろろんぱっ!
子供の頃から読んでいるあさりちゃんの作者さんの作品だから、ずっと読んでみたいと思っていたけど、絶版になってしまっているみたいなので投票します。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
藤子・F先生のライフワークでもある「ドラえもん」の、全てのエピソードを読んでみたいという、ファンとしての純粋な気持ちからリクエストしました。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
藤子不二雄ファン、ドラえもんファンにとって未だ世に出ていないドラえもんがあるのなら是非読みたいと思うのは当然のことです!特にテレビアニメはされているのに原作漫画として発行されていない作品があることを思えばなおさら思いはつのるばかりです。アクアリウム氏のこの度の提案は未だ単行本として世に出ていない藤子作品のことを思えば実現する確率はかなり高いのではないかと思います。まずはドラえもんから始めましょう!FFランド復刊に併せてこちらも期待しております。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
未収録作品でも、いいものは沢山あるはずですからもっと読みたいですね。
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
僕の一番大好きな作品です。
是非お願いいたします。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
藤子・F先生は45巻で完結させるつもりでは無かったと思います。
46巻以降に収録しようと考えていた作品が数多くある筈ですので、
それらを未収碌のままにしておくのは間違いでは無いでしょうか。
作者の選集としては45巻で完結になってしまうかも知れませんが、
完結は作者の望まれていた事では無いと感じますので、別の形でも
続刊していく事が作者の意思を継ぐ事なのでは無いかと考えます。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
よい~
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
是非ドラえもん完全単行本化してほしいです。未収録があるなんてとても勿体ないことです。これからも世に残していきたい作品ですし、自分も読みたいのでお願いします!
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
大好きな作品だからこそ、全部読みたいです。
表紙絵などは藤本先生の未収録カラーイラストを
使うといいと思います。
実現を強く祈ります。 -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
-
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
児童漫画の最高傑作を次代の子供達に残して行くためにも是非!
(自分が読みたい!ってのが一番の理由ですが・・^^;) -
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
すべての作品をもらさず読んでみたいと思います。
子供のころ大好きなギャグ漫画だった。