復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(時代劇コミック) 202ページ

全5,577件

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    子供の頃によく読んでいたので是非「復刊」して欲しいです。あの「キャラクター」が忘れられません。宜しく御願い致します。

    ローズ0326 ローズ0326

    2003/03/01

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    私の目を見張らせたセリフ「道徳って大きらいなんだよな。おしっこにいこうかな。」ああ、もう一度読みたい!

    エミ エミ

    2003/03/02

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    一巻目を偶然実家で発見して続きを読んでみたいと思ったから。

    uriuri1654 uriuri1654

    2003/03/03

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    面白すぎです。「い~っひっひ」という笑い方、今も面白いことがあると心の奥底でそう笑っています。是が非でも、もう一度読みたいです!

    シンタロウ シンタロウ

    2003/03/06

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    ふと、昔読んで面白かったことを思い出したのですが、
    今読もうとしても手に入らないことが分かると
    余計読みたくなりました。

    クサビ クサビ

    2003/03/30

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    文庫本で再販された時、友人に借りて全部を読みました。
    その後自分でも欲しかったのですが、既に絶版で
    全部は揃ってません。
    文庫版で良いので、再販をお願いしたいです。

    aki_mon aki_mon

    2003/04/12

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    幼い頃から近所の男友達に少年漫画の週刊誌を借りては
    少年漫画に親しんでました。
    高校生の頃、親友から薦められたのが『つる姫じゃ~っ!』でした。
    少女漫画の枠を超え、「女性らしさ」という常識の枠も超え、
    自由奔放な『つる』。
    学校でも家庭でも「女らしさ」を強要されてうんざりしていたわたしは、これを読んでいると開放されました。
    わが娘ふたりも思春期にさしかかってます。
    復刻されたら、購入して、親子で読んで、また開放感にひたりたいものです。

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    子供の頃、唯一読むことの出来た少女マンガ?でした。
    一見、あまりのどギツイ内容に驚きますが、実際読んでみると泣
    ける話も多いという異質の作品でした。
    (土田先生の作品全てに共通していますが)
    単行本、愛蔵版共に持っていたのですがうっかり処分してしま
    い、今となってはそれがとても悔やまれてなりません。
    殺伐としただけの漫画が多い中、思いっきり笑えて、だけど
    ちょっと切なくなるこの作品を当時読んでいた方はモチロン、今
    の子供達にもゼヒ読んで貰いたいと思うのでリクエストさせて頂
    きます。

    ぽわそん ぽわそん

    2003/05/19

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    私の母が若い頃、父から「つる姫に似てる」と言われてて、今でも会話にたびたびそのエピソードが登場するので、二人にまた見せてあげたい。

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    以前、コミックスを全巻もっていましたが、知らないうちに家族に処分されてしまいました。先日古本屋で文庫版を1冊だけ見つけたので5巻を購入しましたが今読んでもとてもおもしろく、6年生の息子に読ませたら、彼もはまり、「もっと読みたいね」などど話してます。

    どんぐりん どんぐりん

    2003/05/27

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    このマンガは、ギャグのネタを含め私の人格形成に大きな影響を与えたもの。当時の流行のマンガをパロってみたりその他時事ネタも昔懐かしく・・・100%無視された時代考証はいうまでもなく、登場人物のキャラクター設定も強烈&個性的。てっぺんハゲで下品なお姫様のつる姫を筆頭に、貧乏で子沢山の家老、ハナ毛が出てるのにヒロミやゴロー(このネーミングがすでに時事・・・)などヤングにモテモテの女中イネさん、町人の娘なのに姫よりお金持ちの家の娘でつる姫のライバルのおハナ・・・何度読み返したかわからない当時のコミック版はすでにもうボロボロ。復刊してください!!他に「なんでこれが?!」というような当時のマンガがどんどん復刊されているのに、この腐朽の名作が復刊されていないのは納得がいきません・・・

    ハゲタカ ハゲタカ

    2003/06/12

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    大好きでした。ぜひもう一度読ませてください。

    り-らん1993 り-らん1993

    2003/06/17

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    急に,突然読みたくなりました。 なつかし~ぃ!

    kaba kaba

    2003/06/19

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    おかんが大好き。俺も好き。

    JAZZY JAZZY

    2003/06/27

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    読んだのはもう何年も前なのに、覚えているセリフやコマがたくさんあります。いま読んでもぜんぜん古くないと思う。

    yama yama

    2003/06/30

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    小学生の頃に読んだ作品で、もう一度読みたいので。
    復刊されたら必ず買いますっ!!

    あきべし。 あきべし。

    2003/07/08

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    ギャグ漫画の最高傑作!
    家族みんなに愛されている漫画で私も幼い頃から読み続けていました。
    一応、愛蔵版があるのですが既にボロボロなので復刊して欲しいです。

    hikami hikami

    2003/07/14

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    エースをねらえ!!おにいさまへ?アラベスクなどなどのパロディーがわすれられない強烈な思い出です。あっ足が、足が極端にズレてゆくっ!!!ああなつかしの70年代......

    luca luca

    2003/07/29

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    ノーブルな婦人然とするわが母が、実はシモネタ大好きだったと解った作品。小学生の頃、「隠れシモ好き」母の愛蔵版を当然のものとして読んでいたけれど、私自身大人になって今、入手方法がないことに驚いています。
    ストーリーテリング、テンポのよさと台詞まわしの鋭さ、若い子も読んで目をむくべき! 心から、完全版での復刻を願います。

    morry morry

    2003/08/13

  • つる姫じゃ~っ!

    土田よしこ

    妹にすすめられ読んだのが懐かしい。

    アササ アササ

    2003/08/21

V-POINT 貯まる!使える!