復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(富士見書房) 201ページ

全6,506件

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    高校の頃、最もハマった本です。
    ストーリーも去ることながら、文中の小ネタから人生の多くを学んびました。

    そして今、気付くと小ネタばかり残っていて肝心のストーリーがうろ覚え。

    今ならストーリーも楽しめます。あの感動を思い出させて下さい。

    まも まも

    2007/11/04

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    もう一度読みたい。

    ののの ののの

    2008/05/29

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    続きが読みたい!!!!!!!

    タケシ タケシ

    2008/08/02

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    ファンタジー好きの中高生には、文句無くオススメのシリーズですが残念ながら絶版のようです。
    邦訳の7巻まで読んだ当時は、次が出るのを楽しみにしていましたが、いつの間にか廃刊になっていたのですね。
    ドラゴンランスのように文庫では無く豪華な装丁になってもかまわないので、復刊ならびに続きの邦訳をお願いします。

    nasubee nasubee

    2008/08/04

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    高校生の時読んだけど、6巻以降を読んでいないため。

    LLL LLL

    2008/11/22

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    昔読んでSFとファンタジーの融合の仕方が面白かった記憶があります。久々に読んでみたいのですがなかなか無くて… 復刊してくれると嬉しいです。

    Island Island

    2008/12/10

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    古典ファンタジーと斬新なSFの融合が傑作を生む。
    その典型とも言えるこの作品が絶版というのは
    人類文化全体の損失とも言える。

    かどうかは別として、昨今、奇をてらったようで
    王道をゆく気持ちのいいSFファンタジーがないので
    是非復活して欲しいものです。

    無礼者 無礼者

    2009/03/12

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    これは本当に面白かった!
    続きがどうしても読みたくて堪らない!
    7巻まで復刊して是非とも続きも翻訳してほしい!

    鯉国 鯉国

    2010/04/05

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    ファンタジーでありSFであり、バイト先の本屋で入手し学生時代に何度も読み込み、数年後も古本屋でも入手しと何度も読みたくなる中毒性がありました。7巻までで出版が中断されたのがものすごく残念で、既刊だけでなく未翻訳の
    The Warlock is Missing
    The Warlock Heretical
    The Warlock's Companion
    The Warlock Insane
    The Warlock Rock
    Warlock and Son
    The Warlock's Last Ride
    についても出版していただきたいと願っております。

    ワヤン ワヤン

    2010/07/27

  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    クリストファー・スタシェフ

    昔、全巻読みました。
    続編が未翻訳ということをここで知りましたので
    ぜひ復刊してもらいたいです

    なおくん なおくん

    2010/10/09

  • くたばれ戦車商隊

    上原尚子

    10年程前に読んで強く印象に残っている本であるが、現在では古本屋でも入手は容易でない。
    埋もれさせておくには惜しい作品であると思う。

    芹沢文書 芹沢文書

    2001/07/04

  • くたばれ戦車商隊

    上原尚子

    内容は覚えてませんが
    面白いと感じ、続刊(続き)も期待してた本だったので
    復刊されるとイイですね。

    ar-sark ar-sark

    2001/08/12

  • くたばれ戦車商隊

    上原尚子

    最高でしょう(^^)

    華南 華南

    2001/12/27

  • くたばれ戦車商隊

    上原尚子

    とても面白い作品なので。
    これと、第2巻の「リトルマレイ2 戦場に続く都市」両方の復刊をお願いします。
    前に、2冊とも持っていたのですが、手放してしまって、ずっと探しているのですが、入手できていなくて。

    アルザール アルザール

    2002/12/09

  • くたばれ戦車商隊

    上原尚子

    タイトルに惹かれて買ってみたら見事にハマった。
    末弥 純のイラストもかっこよかったなぁ。
    また読んでみたいです。

    tayutau tayutau

    2004/03/18

  • くたばれ戦車商隊

    上原尚子

    「プラネテス」とか好きな人は、趣はちょっと違うけど、読んでみるといいと思う。

    ex_hmmt ex_hmmt

    2006/06/05

  • デュエル・マスター 魔術師の挑戦

    マーク・スミス&ジェミー・トムソン(深田宏&安田均:訳)

    ソロプレイを前提としていたゲームブックに対戦プレイの概念を提示したのは斬新。

    芹沢文書 芹沢文書

    2001/06/06

  • デュエル・マスター 魔術師の挑戦

    マーク・スミス&ジェミー・トムソン(深田宏&安田均:訳)

    太郎9377 太郎9377

    2001/06/07

  • デュエル・マスター 魔術師の挑戦

    マーク・スミス&ジェミー・トムソン(深田宏&安田均:訳)

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、
    現在は本そのものもあまり見ません。
    私が遊んだことがあるゲームブックは、
    エニックスから出ているゲームソフトや
    マンガのゲームブックだけですが、どれもおもしろかったです。
    他のゲームブックでも遊んでみたいです。

    のみ のみ

    2001/09/08

  • デュエル・マスター 魔術師の挑戦

    マーク・スミス&ジェミー・トムソン(深田宏&安田均:訳)

    1人プレイやりまくりましたよ!続きのシリーズがでるという話はどうなったのでしょうか。

    三条 真 三条 真

    2002/04/27

V-POINT 貯まる!使える!