最新の復刊投票コメント(なかよし) 2ページ
全8,624件
-
怪盗セイント・テール 全7巻
-
魔物語
有名なにんじんを読んでみたい。中古だとプレミアがつき3万円にもなっていて買えない。
-
水上澄子作品集
小学生の頃に好きで読んでいました。単行本になっていない作品をまた読みたいです。心にのこる作品ばかりでした。
-
キャンディ・キャンディ
キャンディの学園生活の描写は、当時小学生だった自分には憧れの世界でした。もちろん、ニールやイライザに散々いじめられて嫌な思い出もあるんですが、アニーやパティ、ステアやアーチーとの交流は理想の友人関係に思えました。後半の看護婦になってからの社会派…とまでは行かないけれど、大人になりかけていくキャンディとそれを取り巻く世界の変化。恋愛の描写も、子どもが読んでも理解できるけれど深みのある難しさというか、とにかくどこをとっても素晴らしい作品でした。ぜひもう一度読みたい。オークションやフリマのめちゃくちゃな価格でなく、まともな価格で購入したいです。
-
トワイライト・コネクション
なかよしの増刊号で読んで面白かった印象が今も残っているから。また読みたいです
-
キャンディ・キャンディ
絶版作品なのでぜひ!
この時代の少女漫画の美しさをこの手で感じたい..... -
キャンディ・キャンディ
読み返したくても手元になく、絶版になっていると知り、キャンディキャンディの世界にもう一度入り込みたくて希望します。
-
キャンディ・キャンディ
少女マンガで一番面白い作品。時がたっても色褪せないいつ読んでも面白い。
愛蔵版を持っているが、ボロボロになっているのできれいな物が欲しい。
裁判などの事情も知っているがファンとしては作者たちが存命されているうちにもう一度復刻して、その後のエピソードなど読めたら最高です。 -
ときめか
単行本になると思って、なかよしは買っていませんでした。
結局、1巻しか出ていないので、続きの未収録分と、先行の読切のものも収録して欲しい。 -
キャンディ・キャンディ
子供のころ見ていたので、懐かしい作品を読みたいです。
-
キャンディキャンディ イラスト集
キャンディ・キャンディが大好きでした。1970年当時、日本の田舎に住む小学生にはキャンディの世界、外国(アメリカ・イギリス)、キレイな色のドレス、フリルとレース、キラキラしたイラスト一つ一つがとても憧れでこの絵の中に入りたいと思うほどでした。もう一度、手に取って見たいです。
-
キャンディ・キャンディ
小学生の頃に一番好きだった漫画。現在は諸事情で漫画もアニメも見ることが出来ないのが非常に残念です。せめて漫画だけでも復刊してくれたらうれしいです。
-
シンデレラ特急
子供の頃、マンガを買ったり、読んだりすることができず、今になって、作品を知りましたが、フリマサイトでは高値で手が出ません。
復刻、よろしくお願いしますm(_ _)m -
キャンディ・キャンディ
キャンディ・キャンディ連載当時は小学生でしたが、コミックスを待ちきれずなかよしを買って最終回まで読みました。
コミックスも揃えましたが捨てたのか売ったのか覚えておらず、まさかその後読めなくなるとはと後悔しています。。
今となっては考えが古い部分もあるとは思いますが、やはり自分を形成する上で原点となる漫画の一つで、ふと読み返したくなる時があります。
特に子供の頃は読み飛ばしていたであろう、歴史的な背景や、それでも変わらないキャンディの明るさに大人になった今触れてみたいです。
権利の問題で復刊できないとは知っていますが、そろそろ解決できないものかと、まずは自分にできることをしてみようと投票しました。
復刊時にはぜひ、電子コミックでお願いします! -
キャンディ・キャンディ
コミックス刊行時は子供だったのでコミック文庫になった時に購入はしたのですが、せめてコミックスサイズで読みたいと思ってます。
雑誌サイズだと尚良しです。 -
キャンディ・キャンディ
キャンディの明るさ、優しさに勇気もらいました。
何度でも読みたい名作です。 -
シュガーポットのないしょ話
当時おこづかいでは買えなくて、そのまま大人になりました。
是非、復刊をよろしくお願い致します。 -
あこがれ・二重唱
小学生時代、この本の登場でポプリブームが起きました。
バラの花びらやみかんの皮を乾燥させポプリを作りましたが、所詮小学生の適当に作る物なのでよくカビさせていました。
改めて読みたいので、復刊よろしくお願い致します。 -
美少女戦士セーラームーン原画集 全5巻
買いそこねました。
復刊よろしくお願い致します。 -
松本洋子の単行本未収録作品
コミックス化されていないものを是非読みたいと思っています。
読んでみたいから