最新の復刊投票コメント(復刊ドットコム) 1987ページ
全40,149件
-
オレンジ党と黒い釜
-
オレンジ党と黒い釜
ずっと古本でもいいと探していましたが、私のように探していた人がいっぱいたと知って驚くとともにうれしく思っています。オレンジ党の本の、みひらきに描いてあった町の地図を見てるだけで、どんどん想像がふくらんで話の中に入っていくことができました。ぜひあの時のままの本を復刊してください。
-
オレンジ党と黒い釜
小学生の時に読んで、強烈な記憶として残っています。それ以
来、古本屋でこまめに探していますが、未だ見つかりません。 -
オレンジ党と黒い釜
独特の、暗さのある雰囲気がたまりません。
自分もオレンジ党に入りたいと思い続けていました。 -
オレンジ党と黒い釜
子供の頃に読んで、すごくおもしろかったのを覚えています。
自分の子供にも是非読ませたい。 -
オレンジ党と黒い釜
-
オレンジ党と黒い釜
区立図書館でかりて読んでから、もうかなりの時がたってしまい
ました。もう一度読みたいです。ぜひ復刊を。 -
オレンジ党と黒い釜
-
オレンジ党と黒い釜
-
オレンジ党と黒い釜
小学校のとき、図書室で借りて、はまりました。
長期の休みのときは、毎回必ず借りて読みふけり、貸し出しカードには私の名前が何回も何回も書かれるほど・・・。
不思議で不気味な魔法の世界、情景や感触まで思い浮かびそうな文章。そして物語をいっそう不思議なものにしていたあの挿絵・・・。
あんな本は後にも先にもオレンジ党シリーズしかないと思います。
ぜひ復刊を、できれば当時の装丁そのままでお願いします! -
オレンジ党と黒い釜
-
オレンジ党と黒い釜
小学生の時、地域の図書館で見つけて以来大好きになりました。
-
オレンジ党と黒い釜
-
オレンジ党と黒い釜
オレンジ党3部作のうちこの巻だけ友人に貸して紛失されてしまいどうしても手元に欲しいので。
-
オレンジ党と黒い釜
子供のころ読んだときの強烈な印象が忘れられませんお願いします
-
オレンジ党と黒い釜
中学の図書館で出会ってから、何回も借りました。登場人物がホントに魅力的で、それでいてフワフワしたファンタジーでなく、ちゃんとダークな世界とスリルがあって・・エルザに憧れました。このシリーズは大人でも十分楽しめるし、私の子供にも読ませたい。
-
オレンジ党と黒い釜
小学生のみぎり、図書館で何気なく借りた本。内容もうろ覚えながら、布団の中でどきどきワクワクながら頁をめくった記憶だけがある。もう一度読み直したいと、図書館へ行ってももはやなく、古本屋を見つけるたびについ探してしまう。「光車よ、まわれ!」が文庫化されたときには震える手でレジに持っていった。これで「オレンジ党──」も復刊されると毎月チェックしたものの、同書は復刊されず悔しい思いをしました。どうしてももう一度読みたいのです。
-
オレンジ党と黒い釜
-
オレンジ党と黒い釜
小学校の時、市立図書館で借りて以来大好きな本です。
-
オレンジ党と黒い釜
子供のときに読んだ光車よ、まわれ!がとてもおもしろく
繰り返して読んでいました。
オレンジ党シリーズについて知ったのは後年ですがすでに絶版どうしても
読みたいです。