最新の復刊投票コメント(ファミコン) 197ページ
全10,887件
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
これは一読するに限ります。ぜひとも復刊を!!
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
MOTHER関連の書籍を読んでみたいという思いから。
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
「どせいさん」のぬいぐるみよりもむしろ
開発時の大山功一さんのイラストが満載という
他の書籍にはない貴重さに惹かれます。 -
MOTHER 1+2どせいさんのほん
どせいさんが大好きなので是非復刊して欲しいです!
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
ぜひ読んでみたいので。
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
発売したことに気付かず、買い逃していた。どせいさんについてもっと知りたい。
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
MOTHERファンの方々に観てもらいたい素晴らしい書籍です。外箱も意外と役に立ちますね。
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
もう無理そうですが…(;_;)
読みたいので念のため投票します。念のため。 -
MOTHER 1+2どせいさんのほん
読んでみたいです・・・。
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
よみたいです
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
どせいさんについて知りたいです。
-
MOTHER 1+2どせいさんのほん
お願いします!
-
ファミコン冒険ゲームブックシリーズ ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士
とにかく内容が面白い。ストーリーがよく出来ているし、キャラクターも良い。絶対、はまることまちがいなし。また読みたくてしょうがない。子供の頃に読んだのだが、一番印象に残ってる作品。このゲームブックに出てくる登場人物で一番好きなのが、エクセリオンというキャラクターです。無茶苦茶美形のお兄さんです。ビジュアルを説明すると、ハウルの動く城に出てくロンゲハウルの様な感じです。美形好きさんにはたまらないですよー。
ああー、復刊求む~。頼むよ~、お願いだ~~!!!!!!! -
ファミコン冒険ゲームブックシリーズ ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士
双葉社ゲームブックシリーズの中でも最高峰の出来の良さだと思います。普段はギャグ系しか描かない橋爪さんが挑んだシリアス物ですが、ギャグ物の経験を活かしてシリアスあり、ギャグありであっという間に感情移入してしまいます。キャラクターへの思い入れ度・話の面白さ度・なのにシリアス度100%な、私的に双葉社のゲームブックの中で一番好きな物です。大げさに言えばこの一冊あれば他のゲームブックはいりません(ルパン除く)。この一冊さえ読んでもらえればゲームブックの面白さが100%以上伝わります。ネタバレしたい・・・。
-
ファミコン冒険ゲームブックシリーズ ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士
ゲームブックの中でもギャクあり本格的な冒険ありともり沢山の内容でしたぜひ復刻して欲しいです。
-
ファミコン冒険ゲームブックシリーズ ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士
ゲームブック版はやったことないので体験したい。
-
広技苑2003年秋
どこの店にもないので
-
広技苑2003年秋
読んでみたいなぁ・・・。
-
広技苑2003年秋
ファミコンからニンテンドーDS、PSPまでのソフトの紹介や、裏技まで収録したものが発売されることを祈って一票入れます。
どせいさん大好きなので