最新の復刊投票コメント(小学館) 1968ページ
全60,581件
-
カイの旅立ち
-
カイの旅立ち
昔、小学館の雑誌で楽しみにしていました。
-
バット博士とジム
20世紀の文化遺産といえる手塚作品、ぜひ復刊を。
(同時発売された『モモーン山の嵐』は、残念ながら作品が現存しない模様) -
バット博士とジム
本書はパロル舎から復刻されました!めでたし、めでたし。価格は3600円(送料込み)。郵便振替、00110-7-13428 パロマ舎まで。
パロマ舎は「のま とし」氏が主宰する、豆本復刻では数々の実績がある出版社です。のま氏はマンガ作家でもあり、コツコツと出版活動して来られた、マンガ界の宝のような人であります。 -
バット博士とジム
是非読んでみたいので。
-
バット博士とジム
手塚初期作品は、全集でもあまりにも少ないので、
初期作品全てを復刊して欲しい。
手塚ファンとして。
なるべくなら、民間でも買える値段で。 -
バット博士とジム
パロマ舎で復刻された物は絶版状態で読めません。是非復刻お願いします。
-
バット博士とジム
初版完全復刻でお願いします。
-
バット博士とジム
読みたい!
-
「パニック方程式 全4巻」
とにかく面白い!
-
「パニック方程式 全4巻」
みんなに読んでもらいたいです。
-
「パニック方程式 全4巻」
なぜだか最近こした先生の作品に興味が出てきて、
サンデー時代に描かれた話ってどんなのか
気になってしまいました。
もし復刊した場合は買うかは解らないのですが………
でも、こしや先生の作品はコロコロ系のが凄く強くて
本当にどんな話になっているのかとても気になりました。 -
「パニック方程式 全4巻」
こしたさんの作品がすごく好きです。読んでみたい!!
-
「パニック方程式 全4巻」
すき
-
はるちゃん
小学生時代、青柳さんの漫画を読んで大変感動した。亡くなられた事は残念。この方の作品はこれからも読み続けたい。
-
はるちゃん
昼ドラの「はるちゃん」を欠かさず見ていました。
1度原作を読みたいと思っていたら、廃刊になって残念な思いをしたので、ぜひ復刊させてほしいです。 -
はるちゃん
ドラマ見てます。ぜひ原作を読みたいです!
-
はるちゃん
EasySeekで注文したら売り切れていたので買えませんでした。探し続けています。
-
はるちゃん
ドラマをずっと見ていて原作をよみたくなりました。
-
はるちゃん
オンデマンド復刻されましたが、高すぎます!是非通常復刻を!
作者の亡くなられた事ですし、このまま絶版にしとくには勿体無いです!(↑の情報では2004年に映画化・舞台化だそうです。復刊タイミングも良し!)
懐かしすぎる!
結末も知りたいので是非復刊して下さい。