復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 1963ページ

全60,581件

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    「先生」とか「力士」とかあったような…。読みたいですねぇ。

    トレモロ7 トレモロ7

    2004/07/29

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    オリンピック開催年にぜひ復刊を・・・

    さんまる さんまる

    2004/08/14

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    祝・アテネ五輪男子体操団体金メダル獲得!!
    復刊するなら今です(笑)
    お下劣だし時事ネタも多いけど、当時の空気も感じたい。
    単行本未収録やコロコロの特集記事なども収録した完全版での復
    刊を希望します。

    laica6098 laica6098

    2004/08/17

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    かの「マカロニほうれん荘」に匹敵するアナーキーかつハイブロウなギャグの応酬に本気で笑い転げてました。但し、「暴走族」に固定化してからはその魅力もかなり減少してしまいましたが…
    何にせよ、未収録作品「柔道家」「カメラマン」もフォローして
    子供だましの寒いネタばかりを連発する昨今のギャグ漫画界に喝を入れていただきたいです。
    「このキン肉が、ヤワな仕事を受け付けないのさ!!」

    迂闊 迂闊

    2004/08/19

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    テレビブロスで特集されているのを見て来ました。小学生の頃に大好きな漫画だったので、復刻を希望させていただきます。たしか、当時のコロコロでミニ特集みたいなのがあって「これがたかしの金メダルだ!」と、本物の金メダルの写真が載っていたのを今でも覚えています。みんなでまた楽しく読める様に未収録エピソードと特集記事を含めた完全版をお願いします。

    夢屋マモル 夢屋マモル

    2004/08/21

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    子供の頃、大好きでした! もう一度読みたいです。

    dewberry dewberry

    2004/08/22

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    懐かしいなと思ったので。

    もとまり もとまり

    2004/08/22

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    懐かしいので

    ゲイラカイト ゲイラカイト

    2004/08/22

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    知人のサイトで話題に上がり、かなり気になりました。
    是非復刊を!

    mrg mrg

    2004/09/05

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    古きよき時代のギャグマンガが懐かしい・・・

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    オリンピックの年の度に金メダル先生が出版されないかと
    期待するのですが、今年もスルーされちゃいましたね。
    工事現場で働いているや、マンガ家に挑戦した回が
    思い出深いです。

    まさ まさ

    2004/09/16

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    もう一度だけ見たいです。

    よっしー よっしー

    2004/09/28

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    私が見たのは「暴走族」時代の数回だけ…。復刊の際には、その後の作品でコミック化されなかった「怪盗ピッカマン」や「おれチョロ獣」なんかも入れてほしい。

    poyoncho poyoncho

    2004/10/10

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    読みたい!!

    のっぽ のっぽ

    2004/11/25

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    当時、コロコロで「目の飛び出すギャグマンガ」の2台巨頭、「ゴリポン君」とコレは是非復刊してほしい!暴走族「美しゃもん」編しか知りませんが、河馬とのカラミは笑いました。暴走族なのに、マシンは・・・というのもツボ押さえてましたなぁ。

    三条院 雅 三条院 雅

    2004/12/25

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    初期のコロコロを代表するギャグですね。ぜひ、復刊をお願いいたします。

    annestuart annestuart

    2005/01/31

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    懐かしい!その一言。子供の頃持っていた単行本はどこ行っちゃたんだろう。もう一度読みたいです。

    es8-ぶにゃん es8-ぶにゃん

    2005/02/05

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    兄貴が…と思ったらネタバレ厳禁って書いてありますね。
    小学生がバカなマンガだなと思うぐらいなので
    思い起こせば何でこんなのコロコロコミックに載ってたのか不思議ですけど^^;

    谷野茶 谷野茶

    2005/04/13

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    懐かしいので。

    s_t s_t

    2005/06/13

  • 金メダルマン

    勝木一嘉

    子どもの時、よく読みました。また読みたいです。

    牡牛5284 牡牛5284

    2005/06/20

V-POINT 貯まる!使える!