復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(NHK人形劇) 19ページ

全1,510件

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    放映時、中学生だった私にとって、この本はまさに高嶺の花でした。ようやく大人買いができる年齢に達した近年、DVDなどで「人形劇三国志」や「人形劇クロニクル平家物語」を購入しているうちに益々、物語の煌びやかさと儚さ、絢爛豪華たる川本人形の造形美への想いは募るばかり。どうかこの「新・平家物語」人形絵巻を復刊して、想いを遂げさせてください。

    しゅばるつ しゅばるつ

    2004/09/20

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    人形たち一体一体が、見ていて、はるかな抒情を感じさせる、語るものを持っていて、たぶん、何度見ても、味わいの違う、物語の深みを、語りかけてくれる本なんだと、思います。当時は、学生で、1万9千円の、本は、二の足を踏んで、逃してしまいましたが、いまとなっては、手にしておけばよかった、値段以上のものがあった、本だったと、くやしい思いをしています。

    モーヌ。 モーヌ。

    2005/01/18

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    NHKで放送された「平家物語」を毎週楽しみに見ていました。特に人形の動きやその美しさに感動したのを今でも覚えています。ぜひ、もう一度あの「平家物語」の世界を味わいたいのでお願いします!

    パパ パパ

    2005/04/02

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    この本が販売されていた時に、財布を見て、泣く泣く諦めた記憶があります。あの時買えれば、こんなに悔しい思いはせずに済んだのに、と思うと、今でも悔しい限りです。放映された当初の映像も見られない今、川本喜八郎氏の人形を、眺めていられる唯一の機会が、この本です。美しい人形絵巻を是非是非この手に。

    左巴 左巴

    2005/05/17

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    人形なのに表情があって、動きも素晴らしい。
    エンディングの音楽もよかった。
    いつも見終わった後に感動してた記憶があるので、是非また見てみたい。
    三国志はDVD化されているので、平家物語も是非!

    kotori0923 kotori0923

    2005/08/16

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    すき

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    放映当時、毎回楽しみに観ていました。
    この美しい人形達を、心ゆくまで鑑賞したいです。

    ひのえ ひのえ

    2007/04/28

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    是非手元に欲しい一冊です

    嬉野 嬉野

    2007/08/14

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    三国志と併せて復刊希望。考証が正確な上に造形美も並存している川本氏の人形は芸術です。大作のため①人形の数が膨大で、他の本では全部見られない。②DVDで全部見るのにはえらい時間と金額がかかる。ので、いつでも見られる網羅的な写真集をぜひ復刻して欲しいものです。この際辻村氏の八犬伝・十勇士と川本氏の三国志・平家をシリーズで出してくれれば相乗効果で売れそうな気がしますが・・。価値ある作品を市場に残すのもNHKの義務!たぶん。でなければどこかの出版社が権利ごと買ってくれませんかねえ。時代物は購買層として確立してると思うので・・。

    へっぽこもふ へっぽこもふ

    2008/10/12

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    壮麗な川本先生の作品集!欲しいいいいいい!!

    たきゅ たきゅ

    2010/02/18

  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    読みたい

    nick22 nick22

    2010/09/27

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    先日、地元の図書館で何故か8巻だけ見つけて、大興奮で読みました。当時、私は幼稚園児くらいだったと思うのですが、あのなんとも言えない雰囲気とか人形の動きとか、ものすごく好きでした。すっかりストーリーは忘れてしまっていたのですが、その内容にまた心惹かれています。ぜひ復刊を!そしてできれば再放送とかビデオ、DVD化して欲しいです!!ホントに!!!お願します!!!

    今条ながる 今条ながる

    2002/12/31

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    幼稚園のときだいすきでした。
    いつも友達の家のテレビでみんなで集まって観ていました。
    友達の家には本があって憧れた記憶があります。

    橘瑞穂 橘瑞穂

    2003/01/25

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    持っていたのに無くしてしまった…

    深春 深春

    2003/02/05

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    子供の頃人形劇を見ていて懐かしく思い投票。

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    毎日が冒険でした。
    大学の、文学作品はほとんど置いていないと言う、小さな図書館で新書版の『ひげよ、さらば』に再会しました。ストーリはうっすらとも残っていないのに、『だいすきだった』ということだけはしっかりと記憶されているこの作品を夢中で読みました。それは到底児童文学とは呼べない作品でした。いいえ、子供だからこそ読める作品なのかもしれません。大人がただ一過性の書籍として暇をつぶすにはあまりにも繊細な物語なのです。そんな世界に住む彼らが面した問題を子供達はどう解決したのだろう、彼らは何を教えてくれたのだろう。。。同じ人形劇の「プリンプリン物語」はVTRがほとんど残っていないそうです。当時はテープが高くて使い回しをしていたと言う事でした。「ひげょさらば」も同じように残っていない可能性が高いのでしょう。全ストーリを再び見る事はこのシリーズでしかありえないのです。

    威風 威風

    2003/05/28

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    人形劇、大好きでした。当時小学校低学年だった私には話が重かったのですが。一部はDVD化されたみたいですが、ぜひ全ストーリーをあの人形たちで見たいです。

    shiho shiho

    2003/07/19

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    ヨゴロウザがかわいい!

    inray inray

    2003/09/29

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    写真絵本版は1巻しか持っていなかったのですが、
    とくかくもう、この人形劇が大好きで大好きで…。
    DVDが一枚しか出ていないのが悲しくてたまらないんです、
    だって2話から192話までの190話以上が抜けてるんですよ!?
    (涙)
    大好きなエピソードがたくさんあるのに!!
    せめて、絵本版で読み返したいです。

    ruu461003 ruu461003

    2003/12/24

  • ひげよさらば 全10巻

    上野瞭 関功 タナカマサオ

    是非読んでみたい!!!

    benff benff

    2004/01/27

V-POINT 貯まる!使える!