最新の復刊投票コメント(レトロゲーム) 19ページ
全6,047件
-
真・女神転生TRPG 魔都東京200X
-
サガフロンティア解体新書・裏
持ってましたが、事情により手元に無く、
返ってくる見込みも無いので…。
また読みたいです。
是非復刊していただければと思います。 -
サガフロンティア解体真書
持ってましたが、事情により手元に無く、
返ってくる見込みも無いので…。
また読みたいです。
是非復刊していただければと思います。 -
デュープリズム 秘密の遺産攻略本
今更ながらこの本の存在を知り是非読みたいと思いました
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
ゼノギアスの世界観が好きで、深く知りたいと思ったからです。
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
初版時は子供だったので値段的に購入出来ず。前回の復刊はこのサイトを知らずに逃してしまった。中古品は高騰しているので需要は間違いなく有る。是非とも復刊を。
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
前回の復刊を逃してしまいましたので、再復刊を希望します。
-
真・女神転生TRPG 魔都東京200X
絶版価格で値段が高騰しているので権利関係を何とかして再販してほしい
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
再再販を是非是非是非して頂きたい。
このストーリーは皆さん知るべき。
読みすぎてぼろぼろになったので、新品を欲しいです。
復刊が決定すれば予約殺到かと思います。
某オークション、メルカリ など見ると今でも人気なのが良くわかります。
記念すべき母国オリンピックの年に復刊をお願い致します。 -
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
20年ぶりにゲームプレイしたら、改めてこのゲームの奥深さを知って欲しくなった。
-
サガフロンティア解体新書・裏
当時購入したのですが、知人に貸したまま引越しされて返ってこなくなりました。リマスター版も出た事なのでもう一度読みたいですね!
-
真・女神転生TRPG 魔都東京200X
そういえばメガテンのTRPGあったよね〜って話題には出るんですが所持者はおらず、まだやった事がないTRPGのひとつです
新しい方もプレミアになっているし復刻して欲しいです -
スクウェア公式サガフロンティア2 設定資料集
とても思い入れが深い作品でしたので、また読みたいです。現在中古品といえど値段が高騰していて手が出せませんでした。新品でぜひ手に入れたいので、
復刊してもらえたら必ず、購入します。 -
ストリートファイターアートワークス 極 <カプコンオフィシャルブックス>
中古で見かけたとき購入するのを少し躊躇ってしまうような価格になっていたので復刊を願います
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
また高騰しているので
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
ゼノギアスは昔のゲームですがコンサートが開催されたり公式のプラモデルが発売されたりと、いまだに根強い人気があるゲームです。
当時からのファンしたが持っていなかったため。
一度復刊されているが通販サイトでは高騰しており再度復刊を希望します。 -
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
高騰が進んでおり、現在では1万円で取引されております。需要はありますので、このような事態を止めるために復刊をお願い致します。
-
サガフロンティア解体真書
リマスター版で初めてサガフロンティアをプレイしました。とても面白いゲームだったので、当時からプレイヤーが絶賛している解体真書と裏解体真書の2冊をぜひ読んでみたいです!中古でも値段が高騰しているものが多く、購入を見送っています。復刊を希望します。
-
サガフロンティア解体新書・裏
リマスター版で初めてサガフロンティアをプレイしました。とても面白いゲームだったので、当時からプレイヤーが絶賛している解体真書と裏解体真書の2冊をぜひ読んでみたいと思うのですが、中古でも値段が高騰しているものが多く、購入を見送っています。復刊を希望します。
-
サガフロンティア解体新書・裏
サガ・フロンティアの世界がこれでもかと堪能できる本。ヒューズ視点の小説はコミカルにまとめられつつもサガフロの世界を楽しめる名作です。そして小林智美さんの美しいカラーイラストがコメント付きでまとめて見られる点もポイント。開発者の方々の貴重なインタビューも載っていた筈です。
実家に一冊ありますが、やはり手元にも欲しく古本屋に行くたび探すようにしていますがなかなか見つかりません。復刊を熱く希望いたします。
やりたいが絶版で入手が難しく、現在4倍の価格で取引されているため