最新の復刊投票コメント(少年マガジン) 178ページ
全5,487件
-
男おいどん 全6巻
-
男おいどん 全6巻
松本零士の代表作として、漫画本についているプロフィールに紹介されており、また評判も高いから。とても読みたい。古本屋を何軒巡っても見つからなかった。
-
男おいどん 全6巻
非常に共感をおぼえる。
この間初めて古本屋で見つけて二巻だけ購入し、その後続きを探したがなかなかみつからない。 -
男おいどん 全6巻
「こんな男はいやだ~」とか思いながら
何故か毎回涙が止まらないのでした。
今もどこかの四畳半に、おいどんはいるのでしょうか・・? -
男おいどん 全6巻
「サルマタケ」、もう一度、見たい!
-
男おいどん 全6巻
父が持っているのですが途中から見当たらないので読んでみたいです
-
男おいどん 全6巻
日陰の名作。ぜひ復刊させてください。
-
男おいどん 全6巻
学生時代の下宿生活がなつかしい。
-
男おいどん 全6巻
読みたいから。
-
男おいどん 全6巻
面白くて切ないらしい。是非読んでみたい。
-
男おいどん 全6巻
男の哀愁を感じる
-
男おいどん 全6巻
なつかしい。私の青春。
-
男おいどん 全6巻
ぜひ復刊して頂きたいです。
-
男おいどん 全6巻
懐かしく、切なく、悲しくも愛すべき男でした。
最後が悲しすぎます。
本は無くなってしまいましたが、今でもトリさんの最後の顔はハッキリと覚えています。男の見栄と生き方をイロイロと考えさせてくれました。今でも「勇気凛々ドドメ色」の名台詞が心に響きます。色々と出てくる女友達の見分けがつかん!是非復刊を! -
男おいどん 全6巻
松本さんのファンなので。
-
男おいどん 全6巻
小さい頃、父の書棚に並んでるのを隠れて読みつつ、おいどんの生き様に感動していたのを覚えています。是非是非、復刊希望です。
-
男おいどん 全6巻
ある意味影響は大でした!!
-
男おいどん 全6巻
入手困難なため。
-
男おいどん 全6巻
999のゲームをやっていて、この作品を知り、おいどんのキャラクターが気に入りました。松本零士先生の作品が大好きです。ぜひ読んでみたいです
-
男おいどん 全6巻
30数年前下宿生活をしており、そのとき下宿生仲間でバイブルとして読んでいました。


未読です。是非読みたい。