最新の復刊投票コメント(英語) 173ページ
全5,748件
-
奇跡の英熟語
-
奇跡の英熟語
昔持っていたがもう一度見たくなったから。
-
奇跡の英熟語
この本は画期的な名著です。
-
奇跡の英熟語
もう一度、あの本を観てみたい。
-
新英作文
本来、大学受験用英作文参考書であるが、一見、難しそうな日本
語を、簡潔かつ英語らしい英語に訳して見せる芸当は、現在の翻
訳プロにも十分通じる内容。受験生の頃は、例題一題一題が感動
でしたが、引っ越しを重ねるうちに紛失してしまいました。 -
新英作文
読みたい。
-
新英作文
欲しい
-
英文法詳論―英語冠詞および関係代名詞の研究
あの名著「英文法通論」のオレステ・ヴァカーリの書籍。
英語嫌いの私が英文法通論である程度分かるようになりました。記憶力ばかりに頼らず、理解したい人は覚えろとばかり言わずに理詰めで理解できる「英文法通論」はお勧めです。復刊希望は「オレステ・ヴァカーリの他の書籍を見てみたい」と言うのが希望理由です。何かオレステ・ヴァカーリ大全集のような物も欲しいですね。文体も古いが骨太で基礎が完璧に出来ます。 -
英文法詳論―英語冠詞および関係代名詞の研究
mikanさんと同じです
-
英文法詳論―英語冠詞および関係代名詞の研究
「英文法通論」とともに今尚もっとも秀逸なテキストです。
「解答書」とともに是非復刻して欲しい。 -
英文法詳論―英語冠詞および関係代名詞の研究
『英文法詳論』は、本文の例題だけでなく、練習問題も、全地球的、歴史的、文化的素材が数多くあしらわれていて、興味が尽きません。著者の教養の深さを感じました。是非とも、復刊をして、英語研究をする人の単なる文法指南書でなく、座右の書として愛読して欲しい本だと思います。
-
おとなの時間(3)外国語ABZ
名シリーズ「おとなの時間」の全巻復刊を希望します。
-
おとなの時間(3)外国語ABZ
興味あり。
-
おとなの時間(3)外国語ABZ
富岡多恵子さんのエッセイが入っているので。
挿絵:和田誠、ていうのも魅力的。 -
おとなの時間(3)外国語ABZ
すき
-
おとなの時間(3)外国語ABZ
塩野さんだけでなく、他の方のエッセイも読んでみたいですね。
-
おとなの時間(3)外国語ABZ
福永の30年来のファンですが,これは持ってない。
-
STILL LIVES
池澤夏樹の簡潔で透明感を感じさせる文体が、英語でどう表現されているのか、読むのが楽しみです。
-
30音でマスターする英会話
図書館で一度借りたことがあるのですが、解説もわかりやすく
CDのテンポもよく、わかりにくい英語の発音もマスターでき
そうな感じでしたが、人気のある本の為、予約してもなかなか
借りることが出来ません。
絶版の為、オークションでも高額取引がされているようなので
ぜひ復刊を望みます。 -
30音でマスターする英会話
「英語の音」に着目したのはいいかも知れない。
奇跡のシリーズはどれも、習得法が画期的で面白い。
長崎先生のプロフィールを拝見したら、ますます手に入れたいと思いました。